おなまえ
タイトル
コメント
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
arrow.png
連敗ストップサヨナラ勝ち

本日の横浜戦。昨日と同じく後1打が出ず延長12回まで
もつれますが、宇佐見選手が何とかサヨナラタイムリー。佐野選手のエラーにも助けられました。
毎日こんな戦いじゃ疲労困憊。お米食べさせて下さい。立浪監督。フェリス投手初勝利おめでとうございます。

user.png ドラ好き time.png 2023/08/27(Sun) 18:55 http:// No.7659 [返信]
Re: 連敗ストップサヨナラ勝ち
フェリス来日初勝利おめでとうございます!
まあとにかく勝ててよかったけど、柳に勝ちをつけてあげないと、いずれFAで出ていかれそう…
宇佐見は今月3度目のサヨナラ打!持ってますね!

user_com.png アレックス・オチョア time.png 2023/08/27(Sun) 19:14 No.7660
Re: 連敗ストップサヨナラ勝ち
2日続けての延長12回お疲れ様です。

連敗も止まって何よりですね。

投手陣は昨日今日と連投した投手も多いので、明日はまず疲れを取りたいですね。

12回裏は二死走者無しからのサヨナラですか。今日は意地を見せることができたということかな?

それにしても宇佐見選手と郡司選手のトレードは本当に双方にとっていいトレードになりましたね。

今は宇佐見選手、木下選手が5、6番を打ってますが、来季はこの二人が7番か8番を打てるような打線を組めたらいいですね。

フェリス投手は来日初勝利おめでとうございます。昨日初めて見ましたが、体が大きいので威圧感がありますね。コントロールもいいので日本向きかもしれないですね。

user_com.png ロデム time.png 2023/08/27(Sun) 20:14 No.7661
Re: 連敗ストップサヨナラ勝ち
宇佐見の月間3度のサヨナラ打はリーグタイ記録で、1988年8月の落合(中日)、2002年8月の阿部(巨人)に次いで、リーグ3人目との事です。

8月度のスカパー!サヨナラ賞も、受賞できるといいですね。

user_com.png 岡山っ子 time.png 2023/08/27(Sun) 20:18 No.7662
Re: 連敗ストップサヨナラ勝ち
ラジオ聞きながらスポーツナビで結果を追っていましたが、中々点が取れずに長い試合が多いですね・・・

この所、村松選手・龍空選手・投手・岡林選手・大島選手と
左のチャンスメーカータイプと投手5人並べることが多いですが、
8番はアウトカウントによってホームランを狙う事も出来るので
石垣選手・カリステ選手など長打も期待出来る選手を入れたほうが良いと思いますし3番打者は進塁打や凡打で進塁し易い左の宇佐見選手を入れたほうが良いと思います。

中軸が長打を打たないと点に結びつけるのは難しいと思いますが、効率が良く相手の嫌がる攻撃をするにはどうすれば良いかもっと追求して欲しいです。

user_com.png KJ time.png 2023/08/27(Sun) 21:45 No.7663
Re: 連敗ストップサヨナラ勝ち
3勝×宇佐美サヨナラですか。良い意味で「中日」の選手らしくない、さすが移籍選手だと思いました。柳投手は監督のコメントのとおり、このピッチングを続けていれば良いことがある」でしょうね。市場価値は爆上がっています。頑張れ柳。
user_com.png 烏合の衆 time.png 2023/08/27(Sun) 22:39 No.7664
大島2000本安打達成も

まだ帰宅してないので、今日の試合のスレを立てておきます。

試合は、ん〜んという感じかな?

帰宅してからレポートしますね。

user.png ロデム time.png 2023/08/26(Sat) 21:43 http:// No.7648 [返信]
Re: 大島2000本安打達成も
今日は大島選手の偉業達成を見ようと私の家族と友人家族と総勢10人の大応援団でバンテリンドームへ出陣。

その瞬間は3回裏にやってきました。大島選手らしい見事なセンター前ヒットでしたね。
実は1981年の7月21日のドラゴンズVSスワローズで大杉勝男さんの2000本安打も現地(浜松球場)で見てますが、当時は200勝投手より2000本安打の方が少ない時代。
あれから42年で大島を含めて41人の2000本安打が達成されましたが、大島選手も偉大な先人たちに並びましたね。
大島選手には2000本は通過点で更に上を目指してもらいたいと思います。

試合は前回(8/13)の観戦と同じく9回を終わって0-0。均衡が破れたのは12回表でしたが、今日の試合で言えば投手陣は本当に良くやっています。野手陣も今のメンバーでは点を取るのは厳しいと思います。

ただ0-2で負ける試合だったのかな?結果論になりますが、12回表は最近不調の清水投手でなく、初めから祖父江投手じゃダメだったのかな?アウトは犠打とライト前ヒットで二塁走者を本塁で刺しただけで完全に打ち取ったアウトはなく、その間に4本のヒットを許してしまいます。なんの為に祖父江投手を今日一軍に上げたのかな?

攻撃時でも11回裏に木下選手が四球で出塁して、サヨナラのランナーになったんだけど何故代走を出さなかったのかな?あの時点では加藤翔選手も後藤選手もいたし、仮に無得点でも捕手には一塁を守っていた宇佐見選手や石橋選手もいたのにね。彼らが“捕手”としての信頼が無かったのかな?
またその回は二死二塁まで攻めたんだけど、龍空選手に代打という選択肢は無かったのかな?ショートを守れる選手には村松選手や先日一軍に上げた堂上選手もいたのにね。これも彼らの“遊撃手”としての信頼が無かったのかな?

12回の一死一三塁の一発サヨナラの場面でもカリステ選手に代えて鵜飼選手を出してもらいたかったですね。その為の鵜飼選手じゃないのかな?

“結果”で批評される監督は色々と気苦労も多く、大変かと思いますが、以前から何度も書いてるように“作戦面でのコーチ”は必要じゃないかな?

以前に立浪監督が高木守道元監督と重なるって書きましたが、全てを自分でやろうとしてしまう。こういうところが重なっちゃうんですよね。

ドラゴンズが勝った試合で満員のバンテリンドームでのヒーローインタビューで大島選手の声を聞きたかったですが、大島選手もこれで終わりではありません。
数年後“2500本安打達成”の大島選手のヒーローインタビューを聞きたいですね。

user_com.png ロデム time.png 2023/08/26(Sat) 22:51 No.7650
Re: 大島2000本安打達成も
ロデムさん。長時間お疲れ様でした。
大島選手の2000本安打現地で見れて良かったですね。
試合は残念でしたが、やはり疑問点が一つだけ。
11回の二死2塁。木下選手に代走を送らず、龍空君にそのまま打たせた事。一番得点の確率が低いまま策無し。石橋君もベンチにいた。何か動いて欲しかった。
宏斗君は試合後しばらくベンチでボーッとしてたね。
このチーム、ゼロで抑えても勝てんな~ってかな。

user_com.png ドラ好き time.png 2023/08/26(Sat) 23:22 No.7652
Re: 大島2000本安打達成も
ロデムさん、ご観戦お疲れさまでした。
観戦記もありがとうございます。

個人的に指摘したいのは10回裏、細川選手の打席でワンアウト、一塁ランナーカリステ選手の場面。
フルカウントでカリステ選手が走り、細川選手の三振ゲッツー(余裕のタイミングでアウト)。ベンチのサインか、カリステ選手の判断か分かりませんが細川選手の三振数を考えたら絶対に走ってはダメですよ。
こういうことをしてたらそりゃ、点なんか入らないです。

ロデムさん、帰宅されるときの天候は大丈夫だったでしょうか?
先ほどNHKのニュースで愛知、岐阜、静岡での停電のニュースもありました。
私の住んでる三重県中部もなかなかの雷雨です。

user_com.png 強竜打線 time.png 2023/08/26(Sat) 23:39 No.7653
Re: 大島2000本安打達成も
私は大人になって三人以上で野球を観に行った事はないかな。
十人も揃うと会話がとっ散らかりそうですね。
さぞや〇〇批判で盛り上がったかと笑

冗談はさておき、何か学生のテスト会場みたいな雰囲気で粛々とゲームが進行していましたね。
昨日10失点の渦中でエラーも何個かあったわけですが“当事者たち”もキレのある守備で好守を披露、内野陣は球際の強さをみせつけ、ピッチャーがランナーを出したらダブルプレーシフトの確認!ヨシ!塁を埋めたぞ、すかさずマウンドへ集合!ヨシ!みたいな。
あきらかにこのチームはベンチと試合をしています。
立浪は“ぜったいに作ってはいけないチーム”を作ってしまいました。

user_com.png 烏合の衆 time.png 2023/08/26(Sat) 23:42 No.7654
Re: 大島2000本安打達成も
ドラ好きさん、返信ありがとうございます。

立浪監督に進言できるコーチがいないんでしょうね。投手の交代はおそらく落合コーチかと思いますが、野手の交代や作戦はおそらく立浪監督が全てやってるんでしょうね。今度山田さんに聞いてきます(笑)

強竜打線さん、返信ありがとうございます。

あの場面も代走で加藤翔選手か後藤選手を使っても良かったですよね。三塁の控えには高橋周選手もベンチ入りに復帰しましたし、堂上選手も上げたし、石垣選手もいるわけですからね。

行きは快晴でしたが、帰りは名古屋インターに入った辺りから降り出し、岡崎辺りではとんでもない豪雨でしたね。スピードも60km/hくらいしか出せず、ずっと雷が光ってましたね。娘は「雷様も怒ってる」って言ってましたが(笑)

烏合の衆さん、返信ありがとうございます。

私はファームの試合は一人で行くこともありますが、少ない時でも3人(長女と次女と)で甥っ子も一緒のことが多いから大抵4~6人くらいかな?多いと点が入った時に盛り上がりますよ。ほぼ全員とハイタッチしますからね。あくまでも“点が入った時”です(笑)

user_com.png ロデム time.png 2023/08/27(Sun) 00:18 No.7655
祝 大島2000本安打!

現地からです。

大島選手が2000本安打達成しました!

大島選手おめでとうございます!

詳細は帰宅してから。

user.png ロデム time.png 2023/08/26(Sat) 14:57 http:// No.7644 [返信]
大島2000本安打達成!

試合中ですが
今日のバンテリンでのDeNA戦、大島選手が2000本安打達成しました!

user.png アレックス・オチョア time.png 2023/08/26(Sat) 14:58 http:// No.7645 [返信]
大島2000本まであと1本

今日のバンテリンでのDeNA戦、初回に大島はヒットを放ち1999安打目。
その後は3打席立ちノーヒット。8回からベンチに退きました。明日達成しましょう!

試合は松葉が6回5失点、2番手福島が3失点。本日一軍昇格の近藤が10失点。
打線バウアーから8回2点。2-18の大敗。
これで7連敗。やっぱり米を食べなきゃダメやな。

せっかく大島の大記録が見れるかもとバンテリンに足を運んだ方は暴動起こしてもいいレベルの糞試合。

user.png アレックス・オチョア time.png 2023/08/25(Fri) 21:20 http:// No.7625 [返信]
Re: 大島2000本まであと1
最後の近藤投手の10失点だが、誰もマウンドに行かず、(村松は守備位置から声掛けしてた)連打されてた。
果たしてこれは彼の為になるんだろうか。
普通の感覚なら2~3点取られた時点で交代だが。
彼の性格を知っての放置プレーなら良いが、
私としては立浪いい加減にしろよと言いたくなった。
大島選手の最後は打つ気が感じられない三振。
ホント何なんですかね?このチーム。

user_com.png ドラ好き time.png 2023/08/25(Fri) 21:36 No.7626
Re: 大島2000本まであと1本
実力不足といえばそれまでだが、ドラ好きさんが仰る通り近藤は晒し者にされているようで本当に可哀相だった。
フライも取れない内野、17点目の時にようやく宇佐見が声を掛けにいったように見えたが酷いチームになった。。

あと打てるからファースト起用という安易な考えには疑問だが、
どうせなら一塁と捕手をひっくり返したらどうですかね?
でもファースト守備はちょっと無理か・・
怪我の功名でちょっと変わりかけたのに、いつもの通常運転リ-ドに戻って相手は攻め易いよね。
復帰戦だけかな勝ったのは?

user_com.png ドラオ time.png 2023/08/25(Fri) 21:45 No.7627
Re: 大島2000本まであと1本
大敗は慣れてます。
しかし、近藤投手の1イニング62球って何ですか?
ベンチに戻れないでこの投球数、精神的にも体力的にも先発で長いイニング投げるより疲労するのでは?近藤投手が心配です。晒し者じゃないですか。
こんなことするなら、野手が投げてモップアップする方がマシ。

現地観戦のファンの方の気持ちもどうするのですか?
大島選手も交代しちゃって。
こんな試合で2000本安打達成となっても悲しいというか微妙でもありますが。

人生初めてのプロ野球観戦の人、子供達もいるかもしれない。
プロらしい野球をして下さい。
夢を与えるのもプロ野球の役割ではないのですか?

user_com.png 強竜打線 time.png 2023/08/25(Fri) 22:05 No.7628
Re: 大島2000本まであと1本
ほんまにファンの事を考えているか?
立浪よ。
お前が辞めなきゃ誰が辞める?
落合、片岡も辞めろよ、とういうか更迭もんやろ。
球団社長とか何をしてんねん。
大島目当てに客が入れば良いのか?

user_com.png なんでやねん time.png 2023/08/25(Fri) 22:14 No.7629
Re: 大島2000本まであと1本
今日も結果を見ただけですが、大島選手の2000本安打を楽しみにしていた方にとっては残念というか厳しい試合でしたね。

先日元監督の落合博満さんが「試合に出れるレベルじゃない選手が出てる」ような事を言われたそうですが、その結果が今日のようなプロとしては考えられないようなスコアになったんでしょうね。

実績のない若い選手が投げる時は“いきなり厳しい場面で登板させる”“試合がほぼ決まった楽な場面登板させる”とあり、前者は例え打たれても大きなダメージにならず、抑えれば自信になるというメリットがあり、後者は徐々に試合に慣れさせるという意味合いがあり、今回の近藤投手は後者に当てはまりますが、さすがにここまでくると、近藤投手本人の自信を喪失させるだけで、“プロ”としてのプライドもズタズタになったでしょうね。
これは立浪監督の判断なのか、落合コーチの判断なのかわかりませんが、この辺も低迷している理由でしょうね。さすがにあそこまでいく前に交代という選択肢はなかったのかな?

さて明日は今月13日の「岡林選手の球団新の26試合連続安打」、「柳投手の9回ノーヒット」、「石川昂選手、宇佐見選手の連弾」で逆転サヨナラ勝ちした試合以来で今季21回目の現地観戦になりますが、明日は「大島選手2000本安打達成」、「連敗ストップ」を伝えられるように応援してきます。

user_com.png ロデム time.png 2023/08/25(Fri) 22:29 No.7630
Re: 大島2000本まであと1本
他球団ファンである友人に「中日はもうドラフトに参加しないでくれ。若者の人生を壊すな」と言われました。
user_com.png ハッテンフィールド time.png 2023/08/25(Fri) 22:33 No.7631
Re: 大島2000本まであと1本
試合後の囲み取材でベイスターズのバウアー投手が「質問に答える前に、一つだけ言わせていただきたいことがある」と切り出し「近藤選手に対して、どんなにいい投手でもこういう日がある、誰もがこういう経験をしているということ。このような結果に落ち込むことなく、落胆することなく、これからも前を向き続けてほしいと、メッセージを送らせていただきたい」とコメントされたそうです。

さすが、“サイヤング賞”受賞投手。自チームの選手だけでなく、他チームの若い選手も気に掛けているようですね。

バウアー投手のメッセージを心に刻んで“頑張れ!近藤廉!”

user_com.png ロデム time.png 2023/08/25(Fri) 22:48 No.7633
Re: 大島2000本まであと1本
大島宏彦元オーナーが亡くなったのが明らかになった日に、なんて試合をしているんでしょうね。

最近、岡林がヒットを打ててないのも、気になります。

user_com.png 岡山っ子 time.png 2023/08/25(Fri) 23:17 No.7634
Re: 大島2000本まであと1本
今シーズン最悪の試合でした。
近藤投手は今年初登板、敗戦処理は誰が観ても解りますが…流石に度を越していました。しかも全国放送で晒し者にしてパワハラにしか見えませんでした。「勝ちパターンの投手を残したい」と監督談がありましたが、負けていても勝パを使ったりしていたのに、たかがワンアウトを取りに行くくらい簡単でしょう。
これでは監督と選手の溝が深まるばかりです、ドラゴンズの為にもここら辺りで監督を退いてください。
野手陣も気のないプレーも併せて反省してください。

user_com.png 竜太郎 time.png 2023/08/26(Sat) 00:14 No.7635
Re: 大島2000本まであと1本
近藤投手に関しては立浪監督が謝罪コメントを出していましたので意図というより「こんなことになるとは思わんかった」ようですね。

CBCラジオの若狭アナ情報によれば、8/25日現在まだ米飯の支給は停止されたままとのことです。これ以上“米禁期間”が続くのも不可解極まりない。

user_com.png 烏合の衆 time.png 2023/08/26(Sat) 00:27 No.7636
Re: 大島2000本まであと1本
近藤の1イニング最多投球数は歴代2位タイみたいですね。
初登板のルーキーが全国放送で晒し者。
立浪は今すぐやめろ。
大島が2000本安打を打ったら皆でボイコットしてほしい。

user_com.png どらちゃん time.png 2023/08/26(Sat) 00:48 No.7637
Re: 大島2000本まであと1本
近藤投手は気の毒すぎた。野手が投げるとかできなかったのかな?
3年前に巨人が育成上がりの堀岡投手が1アウトで7失点(ランナーは一掃されてナシ)して増田大野手がマウンドに上がったことあった。
当時、野手が投げるなんて相手に失礼では?という意見もあったけど、打たれ続ける投手を延々と投げさせる方がずっと、こちらのファンも相手のファンも相手チーム(バウアー投手にまで気を遣わせて)にも失礼なことなんだと思いました。

user_com.png 通りすがり time.png 2023/08/26(Sat) 02:45 No.7638
Re: 大島2000本まであと1本
野球をやったことない素人非難ばかりいう。

あの采配は理解できる。
晒し者って(笑)子ども!仮にもプロです。

途中で降板するより、最後まで投げきる事の方が本人に為になる

user_com.png ??? time.png 2023/08/26(Sat) 06:41 No.7639
Re: 大島2000本まであと1本
試合は全く観ていなかったのですが、負けゲームの9回2死だったが故に起きた悲劇だったのでしょう。その状況から、勝ちパターンの投手に肩作れとは言いづらかったでしょうしね。

なので続投はしょうがなかったのかなとは思いますが、他の方が書かれている近藤に声を掛けに行く選手がいなかったというのは気になりました。少し間を置いてあげるだけでも、全然違う結果になった可能性はあると思うのですが。

今後に向けては、通りすがりさんが書かれている野手の投手起用について検討しておいた方が良い気はします。

user_com.png 柳風 time.png 2023/08/26(Sat) 10:25 No.7640
Re: 大島2000本まであと1本
とうていプロフェッショナルとはいえない球団になってしまいました。しかしどうやら「弱くても愛される球団」計画は順調のようです。

今月の大島さんはビジターでの“出場調整”をへてうまいことこのバンテリン6連戦に合わしたのにフルイニング出場しないとは、、おそらく満身創痍なんでしょう。何か別の理由があるとしたら急遽、球団トップに土日開催での“確定演出”を薦められての交代です。後者だとしたら極めて残念です。

user_com.png 烏合の衆 time.png 2023/08/26(Sat) 10:50 No.7641
Re: 大島2000本まであと1本
普通に考えて絶対に出番の無いライデルが、仲間を助けようとブルペンで準備していた姿が俺の中で救い。
メジャーに行っても昨日の気持ちを忘れないで欲しい。

user_com.png 1 time.png 2023/08/26(Sat) 13:47 No.7643
6連敗で借金26

令和の米騒動がネットやTwitterで話題になってました。こういう報道がされだすといよいよ末期症状かなあと思ってしまいますが。

さて今日の阪神戦、2回に村松のタイムリー、4回に木下拓のホームランで2-0とリード。しかし小笠原が4回裏に佐藤輝にホームランを打たれると、5回に佐藤輝のタイムリーと木浪の犠飛で勝ち越されます。さらに6回には近本にも1発を浴び、小笠原は4失点で降板。8回には清水が3四球もあり3失点。開幕からジャリエルの代わりとしてフル回転だった清水、ちょっとお休みさせてあげては?

結局2-7で敗れ、6連敗。借金26、ビジター14連敗ともうどうしようもなくなってきました。
カリステが4安打したことぐらいか?

なお大島はバンテリンでの記録達成のため?お休み。

user.png アレックス・オチョア time.png 2023/08/23(Wed) 21:31 http:// No.7614 [返信]
Re: 6連敗で借金26
今日も結果を見ただけですが、2点リードも守れなかったのは優勝に向かって一直線のチームと最下位が定位置になってしまったチームとの“差”かな?

カリステ選手は4安打と来季契約に向けてのアピールができましたが、鵜飼選手がチャンスを活かせなかったですね。

清水投手はこのところ調子を落としてますが、おそらく疲労からくるものでしょうね。清水投手に限らず、先日抹消された勝野投手もや田島投手、祖父江投手らも先発陣が踏ん張りきれないことによる登板過多からくる疲労じゃないかな?

順位も決まってきているので、来季に疲労を残さない為にもアレックス・オチョアさんの仰るように少し休養を与えた方がいいでしょうね。

user_com.png ロデム time.png 2023/08/23(Wed) 21:42 No.7615
Re: 6連敗で借金26
今日は小笠原投手の自滅ですね。大島プロを先発から外した時点で本気で勝つ気がないと思った。
鵜飼君もチャンスを絶対生かすという気概もなく、ダブルプレーと三振。守備では肩の弱さも露呈。
清水投手も疲れが云々より2アウトランナー無しから四球3個押し出し含む失点は言い訳出来ません。
満塁になっても交代させない采配も??
せっかく休ませたのだから勝ち試合で大島プロの2000本を達成させてあげて下さい。

user_com.png ドラ好き time.png 2023/08/23(Wed) 22:02 No.7616
Re: 6連敗で借金26
木浪のアレはきちんと中継プレイを選択し遂行しとれば悠々アウトにできる打球でした(木浪選手もランナー生還後に謝っていた)。まあ今に始まったことではないですが、ただでさえ点が取れないところに無駄な点を与えまくっとりゃなかなか勝率は上がりません。ピッチャー負担も重くなります。実は投手心理というのは貧打よりも守ってもらえない方の方が辛いのです。

しかしそんなことより“令和の米騒動”が球団公式youtubeで裏どりされた紛れもない事実だという事でプロ野球ファンの爆笑を誘ってますね。立浪監督のマネジメントがここまで壊滅的だとは想像以上でした。

user_com.png 烏合の衆 time.png 2023/08/23(Wed) 23:14 No.7617
Re: 6連敗で借金26
仕事で結果のみ見ましたが、守りのミスが今年は多いですね。
必ずしも点が取れないだけが今季の成績に直結しているようには思えません。打撃や投球など、数字が伴わなかった選手は秋季キャンプの課題として取り組むとして、守備練習に関してはチーム全体として優先的に取り組むテーマになるかと思います。厳しいキャンプになりそうですね、というかこのままいけば最下位なのですから厳しくなって当然かな。

user_com.png bluetrain time.png 2023/08/24(Thu) 10:01 No.7619
Re: 6連敗で借金26
仕事で結果のみ見ましたが、守りのミスが今年は多いですね。
必ずしも点が取れないだけが今季の成績に直結しているようには思えません。打撃や投球など、数字が伴わなかった選手は秋季キャンプの課題として取り組むとして、守備練習に関してはチーム全体として優先的に取り組むテーマになるかと思います。厳しいキャンプになりそうですね、というかこのままいけば最下位なのですから厳しくなって当然かな。

user_com.png bluetrain time.png 2023/08/24(Thu) 10:11 No.7621
http://

まぁ米騒動など気にする必要ありません。🍅
政権末期に見られる内輪もめが表面化しただけでしょうから。

user.png ドラタマ time.png 2023/08/24(Thu) 00:34 http:// No.7618 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -