おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: 4被弾3安打完封負け 投稿者:アレックス・オチョア 投稿日:2023/09/15(Fri) 20:50 No.7817

仕事の帰り道車でCBCのチャントを見ていたら仲地が3被弾、さらに巨人先発は戸郷ということで試合を見るのをやめました…。

というわけで試合は見てませんが、先発仲地は2回に中田翔の犠飛、4回には岡本坂本中田翔の3発で4回4失点で降板。久々の登板となった勝野も6回に中田翔に2ランを打たれてしまいます。さらに9回にも1点を追加されます。

打線は戸郷に3安打に抑えられ、0-7で完封負け。
バンテリンってホームラン出にくい球場じゃなかったっけ??何でこんなに巨人にはホームラン打たれまくりなんでしょう?


Re: 4被弾3安打完封負け 投稿者:なんでやんねん 投稿日:2023/09/15(Fri) 21:01 No.7819

阪神に3タテされて、胴上げを見せつけられた巨人にうさ晴らしされてやがる。
立浪を辞めさせる方法はあるのか?
球団社長も含め、責任重大やろ。
くそ、どうやったらこいつら辞めさせれるねん。


Re: 4被弾3安打完封負け 投稿者:KJ 投稿日:2023/09/15(Fri) 21:14 No.7820

1 ブライト7 (鵜飼・福元)
2 岡林 8 (ブライト・濱)
3 三好 9 (細川)
4 石川 5 (高橋)
5 ビシエド3 (鵜飼)
6 カリステ6 (龍空)
7 石垣4 (福永)
8 石橋2 (木下・宇佐見)

勝てば何倍も嬉しいですし、ミスが出たり負けても来年だけではなく
数年後まで選手の財産になる
これぐらい選手を入れ替えても良いような気がします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc36325d31931b5f8b13843b85984625828e592d

試合後、続投決定のニュースが出ました。

楽天の石井監督は編成権をなくして采配に集中することになりましたが、ドラゴンズはどうなるのか・・・

来期はそれぞれの担当に任せて専任のヘッドや作戦コーチと共に采配に集中してもっと多角的に戦略を練って欲しいですし、指揮官である以上、チームを1つにして卒のない采配を振るう事がお金を貰って、時間を使って見ているファンに対しての責任だと思います。


Re: 4被弾3安打完封負け 投稿者:ドラ好き 投稿日:2023/09/15(Fri) 21:16 No.7821

中田翔は個人的に嫌いだが、あのスイングスピードは打者として凄いな。
ドラゴンズの打者と比べて相当違います。
当てるだけのバッティングは魅力が無いですね。。
まあ、大島選手みたいにヒットメーカーとして成功すれば良いけど。
仲地投手は岡本、坂本、中田翔と連続被弾、さらに勝野が中田翔に2打席連続被弾と散々でしたね。前回のナイスピッチは何処へ?
見どころの無いホントにつまらない試合だった。


Re: 4被弾3安打完封負け 投稿者:通りすがり 投稿日:2023/09/15(Fri) 21:55 No.7822

仲地くんは東京ドームでは無失点ナイスピッチングして、バンテリンでは同じ相手に被弾しまくり。不思議なピッチャーです。
東京ドームで好投できるのなら、チームはそこで今季1勝9敗1分という絶望的な相性なので投手陣にとってはそっちの方が稀少価値があるかもしれません。


Re: 4被弾3安打完封負け 投稿者:ロデム 投稿日:2023/09/15(Fri) 22:52 No.7825

今日も結果を見ただけですが、まさに“THE完敗!”でしたね。

今日の試合自体にコメントはありませんが、立浪監督が来季も続投とのこと。2年間一番近いところでチームを見ていたわけですし、権限もそれなりにあるかと思いますので、このオフにどのような動きがあるのかに注目です。


- YY-BOARD -