おなまえ
タイトル
コメント
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
arrow.png
今日もルーキー躍動!

今日のカープとのオープン戦は8回表まで4-7と劣勢でしたが、山浅選手のタイムリーで2点差に迫ると続く福永選手のスリーランホームランで8-7と逆転勝ち。途中出場の濱選手も盗塁を決めており、仲地投手、村松選手、田中選手らを含めて今年のルーキーは頼もしい限りです。

先発の涌井投手は5回3安打無四球3三振2失点と開幕に向けて順調のようです。

リリーフ陣では砂田投手が1回3失点、谷元投手が1回2失点と打たれましたが、二人とも実績のある投手ですので、開幕に向けて修正していってもらいたいですね。

user.png ロデム time.png 2023/03/15(Wed) 18:26 http:// No.6427 [返信]
Re: 今日もルーキー躍動!
バンテリンドームで炎上した砂田投手は不安ですが、福永選手のホームランは嬉しいですね^^
田中選手同様に今年から頼もしい戦力になってくれれば大きいです。
龍空選手、溝脇選手や濱選手もいて本当に楽しみです。

user_com.png 蒼竜 time.png 2023/03/15(Wed) 20:51 No.6428
大野雄大またもや"完全未遂"!

今日のカープとのオープン戦は2-2の引き分け。

バンテリンドームの開幕戦の先発が有力視される大野雄投手は5回を投げビシエド選手の失策による走者を出しただけの完璧な投球。
今年も大野雄投手が何かやってくれそうですね。

打線では今日から復帰のそのビシエド選手が右に左に真ん中にと広角に3安打2打点の活躍。

もう一人今日から復帰の岡林選手は3打数無安打。これから調子を上げていってもらいたいですね。

user.png ロデム time.png 2023/03/14(Tue) 20:18 http:// No.6421 [返信]
Re: 大野雄大またもや"完全未遂"!
スコア見たら濱選手が途中出場してましたね。

アピールできたかな?

user_com.png ロデム time.png 2023/03/14(Tue) 23:26 No.6425
昇竜ユニフォーム

今季の昇竜ユニフォームの発表がありました。

ホームユニフォームをベースにゴールド(?)で模様が入っているようだけど写真だとわかりにくいかな?

今までとは少し違った雰囲気のデザインでよろしいんじゃないかな?

どなたかアップできる方いましたらお願いします。

user.png ロデム time.png 2023/03/14(Tue) 15:10 http:// No.6420 [返信]
Re: 昇竜ユニフォーム
ロデムさん、アップしておきますね。

https://dragons.jp/news/2023/uniform-shoryu.php

スポーツ紙の画像では分からなかったのですが、よく見ると竜がデザインされてますね。

user_com.png 岡山っ子 time.png 2023/03/14(Tue) 22:47 No.6423
Re: 昇竜ユニフォーム
岡山っ子さん、ありがとうございます。

ユニフォームの上と帽子のひさしだけなんですね。

ズボンも同じデザインにしても良かったような・・・(笑)

前にも書きましたが“昇竜ユニフォーム”は毎年デザインが変わりますが、“FCユニフォーム”もずっと同じデザインなので毎年でなくても2~3年くらいの周期で変更があるといいですね。

user_com.png ロデム time.png 2023/03/14(Tue) 23:19 No.6424
ヒロトWBCの洗礼浴びるも

一次リーグ突破を懸けたオーストラリア戦、ドラゴンズの高橋宏投手は先頭打者に一発を浴びるも、落ち着いた投球で後続を断ち、日本は一次リーグを無事突破。

高橋宏投手相変わらずストレートは速いし、スプリットも落ちていましたね。

決勝トーナメントでアメリカやドミニカなどのMLBのトップスターたちとの対戦が楽しみですね。

user.png ロデム time.png 2023/03/12(Sun) 22:39 http:// No.6416 [返信]
Re: ヒロトWBCの洗礼浴びるも
凄い球投げてたしナイスピッチングだったけど、なんで中1日で投げさせられてるの?
こんな起用の仕方していいって許可出しちゃったのかな?
高橋宏斗投手と佐々木投手みたいに中10日で大切に起用してる投手の使い方としてどうなんだろう?
抑えの投手を長いイニング投げさせてるわけじゃないから目立たないけど少し心配になりました。

user_com.png 蒼竜 time.png 2023/03/12(Sun) 22:57 No.6417
Re: ヒロトWBCの洗礼浴びるも
栗林の調子が上がらないからか2試合とも9回に登板してますね。
準々決勝以降タイブレーク要員になるかもですし、重要な局面での登板となりそうですよね。

あまり酷使はしないでほしいですけどね、

user_com.png アレックス・オチョア time.png 2023/03/12(Sun) 23:39 No.6418
田中いいね!

今日のベイスターズとのオープン戦は投打が噛み合い8-0と快勝!まさにシーズンに取っておきたい試合ですね。

これでベイスターズ戦連勝ですが、少しは昨年の苦手意識は消えたかな?

今日もスタメンの田中選手。3安打(二塁打1本、三塁打1本)1四球2打点の大活躍。ホームランが出ていればサイクル安打でしたね。

ベテラン大島選手も3安打。開幕に向けて順調です。

新外国人勢もアキーノ選手に先制ホームランが飛び出せばカリステ選手も二塁打2本を含む4安打。ビシエド選手もウカウカしていられません。

投手陣もローテーション入りを目指す福谷投手が5回3安打1四球3三振無失点、鈴木投手が4回3安打無四球2三振無失点とともに好投。

開幕が待ち遠しくなってきましたね。

user.png ロデム time.png 2023/03/12(Sun) 16:55 http:// No.6413 [返信]
Re: 田中いいね!
田中選手は守備も攻撃もチームバッティングもできて最高ですね^^
福谷投手も凄くいい投球でした。鈴木投手は結果オーライな感じでしたが制球悪かったです。もう少しコントロールできるようになってほしい。今日はストライクゾーンが広めだったので好投した福谷投手ももう一度見て判断したいですね。
高橋周平選手は昨日の反省を活かせず又も無死三塁の場面で何にもならない凡退してました。
こういう部分を本番前に改善して欲しい。
大島選手は流石、怪我しなければ首位打者とれる!

user_com.png 蒼竜 time.png 2023/03/12(Sun) 17:18 No.6414
これはお得

今日から4/14からのジャイアンツ戦のチケットが発売になりましたので、さっそく4/16のチケットを購入。

娘がベンチの上あたりの席で観たいとのことで「内野SS」を購入しましたが、この試合のチケットは“ダイナミックプライシング(価格変動制)”とのことで、プレミアムなら7300円、スタンダードでも7200円のチケットが6661円で購入できました。

差額にして数百円ですが、娘たちのチケットも私が出しているので結構お得。3人分なら山田さんのところの10個入りのわらび餅が1つ買えますからね(笑)

以前はほとんど無かった入場者サービスも近年は「昇竜ユニフォーム配布」や「グランドウォーク」などファンサービスも増えてきて嬉しい限りです。

今年は毎試合、先日の“侍ジャパン戦”並にお客さんが入るといいですね。

でも一番のファンサービスは“勝つ事”かな?

user.png ロデム time.png 2023/03/12(Sun) 13:30 http:// No.6412 [返信]
オープン戦初勝利

今日のベイスターズとのオープン戦は9-5で勝ち、今季オープン戦初勝利。侍ジャパンとの強化試合に勝っていたので意外でしたが初勝利だったんですね。

先発の柳投手は5回に連打で失点しますが、5回1失点で抑えましたので順調に仕上がってるのかな?

打線ではルーキー福永選手が2本のタイムリー二塁打とアピールに成功。今年のルーキーは“楽しみ”を超えて“頼もしい”ですね。

user.png ロデム time.png 2023/03/11(Sat) 21:17 http:// No.6408 [返信]
Re: オープン戦初勝利
柳投手はコントロール抜群で完璧な内容でしたね。表情も明るかったです。
小笠原投手はWBS強化試合の投球で燃え尽きたのかってくらいコントロール悪かったです。
野手も大量得点できて良かったといいたいところですが初回の大島二塁打から田中選手が明らかに進塁打を狙った打ち方で三塁に走者を進めたのに周平内野フライで進塁打を無駄にした攻撃は猛省して欲しい。

user_com.png 蒼竜 time.png 2023/03/12(Sun) 05:28 No.6411
処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -