ドラフト会議まであと12日となり、各球団ある程度は指名選手を絞り込む時期になってきました。
Part9では“情報”に加えて“予想”もしていきたいと思います。
別スレでも書きましたが、ドラゴンズは1位候補として
投 手 斉藤 優汰(苫小牧中央高)
曽谷 龍平(白鴎大)
吉村貢司郎(東芝)
内野手 イヒネイツア(誉高)
外野手 森下 翔太(中大)
の5人の名前が挙がっています。
おそらく“即戦力投手”が第一優先かとなると思いますので、1位入札は曽谷投手、吉村投手になるかと予想。各球団ともこの2人に関しては評価が高いので競合も予想されます。
外した場合は立浪監督からの評価が高い森下選手をハズレ1位で指名(矢澤宏太投手(日体大)と浅野翔吾選手(高松商高)は他球団からの1位入札がほぼ確実なのでハズレ1位では取れないと予想します。松尾汐恩選手(大阪桐蔭高)と蛭間拓哉選手(早大)も1位で指名されると予想します。)
森下選手を外した場合(もしくは1位入札された場合)は他に候補として挙がっていた斉藤投手、イヒネ選手、あるいは立浪監督からの評価が高い内藤鵬選手(日本航空石川高)を指名すると予想します。
2位は14番目なのでかなりいい選手を獲得することができますが、1位が投手なら2位は森下選手、森下選手が残っていなけば補強ポイントでもある二遊間を守れる選手(山田健太選手(立大)、村松開人選手(明大)、田中幹也選手(亜大)、友杉篤輝選手(天理大))が有力かと思います。
1位が森下選手や斉藤投手、イヒネ選手であれば2位は即戦力投手(金村尚真投手(富士大)、菊池吏玖投手(専大)、益田武尚投手(東京ガス)、河野佳投手(大阪ガス))が有力かと思います。
3位4位は全体の35番目38番目の指名になるので間(36番目37番目)を指名するファイターズ次第ですが、二遊間を守れる内野手(上記に挙げた内野手)と即戦力投手(上記に挙げた投手)が有力ではと予想します。
5位、6位、7位は他球団の動向次第ですが左投手の指名は有力視されますので、地元の藤村哲之投手(愛工大名電-横浜商大-東芝)、林優樹投手(近江高-西濃運輸)、長谷部銀次投手(中京大中京高-慶大-トヨタ自動車)が有力。
残っていれば左の長距離砲の澤井廉選手(中京大)の指名もあるかと思います。
と言うことで、
1位 即戦力投手 曽谷投手、森下投手
2位 強打者 森下選手
3位 二遊間 山田選手、村松選手、田中選手、友杉選手
4位 即戦力投手 金村投手、菊池投手、益田投手、河野投手
5位 左投手 藤村投手、林投手、長谷部投手
6位 左強打者 澤井選手
7位 ?
希望的過ぎたかな?(笑)
ポジション別の指名は
投 手 4人
捕 手 0~1人
内野手 1~2人
外野手 0~1人
改めて見直すと即戦力ドラフトになっちゃいましたが(笑)、高橋宏投手(ドラゴンズ)、佐々木朗希投手(マリーンズ)、山本由伸投手(バファローズ)、村上選手(スワローズ)の活躍を見ていると高校生の逸材も指名したいですね。
私の予想はコロコロ変わるので明日には別の選手の名前になっているかも?(笑)
※予想はあくまでも個人的なことなので否定、批判は御遠慮願います。
希望(No.760と同じです。)
1 西村外野手
2 仲地投手→門別投手→斉藤投手→川原投手
3 長谷部投手→林投手→高野投手
4 安西投手→松山投手
5 甲斐外野手→三井外野手
育1 盛島捕手
2 鈴木内野手(滋賀学園)
3 山下内野手(福岡大大濠)
4 平尾内野手(徳島インディゴソックス)
左打者の方が1.3塁を作りやすいなどメリットが大きくどうしても左打者で主軸を打てる選手が欲しいので今年と来年合わせて上位で2人(西村選手+佐々木選手or上田選手)獲得して欲しい。
予想
1内藤選手・森下選手・イヒネ選手
2斎藤選手
3友杉選手
4長谷部選手
5片野捕手
6安西投手
7三井選手
↑名前が挙がらなかった5人の選手によって1位2位が大分違ってきます。
今までこんなにドラフトにコミットする監督はいなかったと思うのでどのような指名になるか楽しみです。(来年は3位以上になってCSに集中出来るように頑張って欲しいです!!)
KJさん、返信ありがとうございます。
強打の野手に重点を置いた指名ですね。
立浪監督が明大の村松選手を視察したいとのことでしたので、さっそく今日の東京六大学の試合をチェックしましたが、明大は今週は試合が無いのですね(明大の次戦は15、16日の慶大戦)
よって村松選手の視察はドラフト会議の直前になってきますね。
ついでと言っては何ですが、東京六大学のドラフト候補選手の今秋(昨日現在)の成績を調べてみました。
村松開人(明大)7試合28打数13安打0本6打点6四球1三振4盗塁.464
山田健太(立大)6試合22打数 8安打1本5打点5四球3三振0盗塁.364
斉藤大輝(法大)7試合23打数 5安打1本2打点7四球4三振1盗塁.217
蛭間拓哉(早大)6試合23打数 3安打0本2打点3四球5三振0盗塁.130
春は故障明けで3打席だけの出場だった村松選手が見事に復活していますね。立浪監督の前でもアピールできるかな?
山田選手もドラフト会議に向けて順調に成績を残していますね。
斉藤選手と蛭間選手は少しアピール不足かな?
特に蛭間選手は昨秋から不調なのが気になります。
蛭間選手の昨秋、今春の成績
21秋 41打数 9安打1本5打点.220
22春 43打数12安打2本4打点.279
実績のある選手なのでそんなに評価を落とすことは無いかと思いますが、蛭間選手の1位指名を公表する球団がなければ意外と2位以下に残っているかもしれないですね。そうなるとドラゴンズが2位で指名する可能性もあるのかな?
高松商業高の浅野は12球団OK。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202210070001399.html
ドラゴンズファンならほとんどの方がご存知なのが“ドラフト5位の地元枠”。
たまたまかと思いますが、現行のシステムになってからのドラゴンズのドラフト5位は
2008年 岩田 慎司 投 手 明大(東邦高)
2009年 大島 洋平 外野手 日本生命(享栄-駒大)
2010年 関 啓扶 投 手 菰野高
2011年 川崎 貴弘 投 手 津東高
2012年 溝脇 隼人 内野手 九州学院高
2013年 祖父江大輔 投 手 トヨタ自動車(愛知高-愛知大)
2014年 加藤 匠馬 捕 手 青学大(三重高)
2015年 阿部 寿樹 内野手 Honda(一関一高-明大)
2016年 藤嶋 健人 投 手 東邦高
2017年 伊藤 康祐 外野手 中京大中京高
2018年 垣越 建伸 投 手 山梨学院高 ※岐阜県高山市出身
2019年 岡林 勇希 投 手 菰野高 ※入団後外野手に転向
2020年 加藤 翼 投 手 帝京大可児高
2021年 星野 真生 内野手 豊橋中央高
実に溝脇選手と阿部選手を除く14人中12人が東海地方出身で2016年からは6年連続で東海地方の高校生が指名されています。
この法則(?)ですと、今年プロ志望届けを提出した東海地方の高校生は
投 手 安西 叶翔 常葉大菊川高
投・内 山田 空暉 愛工大名電高
内野手 勝俣 琉偉 富士宮東高
イヒネイツア誉高
伊藤 基佑 愛工大名電高
内藤 鵬 日本航空石川高 ※愛知県名古屋市出身
※他に東海地方出身で他県の高校に進学した選手がいるかもしれません。
イヒネ選手や内藤選手が5位まで残っているとは思いませんが、この法則当たるかな?
ドラゴンズなど5球団のスカウトが、大阪ガス・河野を視察。
https://news.yahoo.co.jp/articles/50cf8d84e6b7ce972d3da22721855c3dd8b61352
しかし、中スポの記事で見出しに、「中日」と出した以上、ちゃんとドラゴンズのスカウトのコメントを取ってほしいですね。
指名予想
1位内藤
2位澤井
3位投手
5位長谷部
1位曽谷
2位澤井
3位内野手
5位長谷部
PS過去に的中させた事はありません。
>ドラゴンズなど5球団のスカウトが、大阪ガス・河野を視察。
監督が即戦力投手とコメントしてから社会人投手の視察が多いですね。河野選手は高卒ですが、大卒から社会人の選手が多いので、最初で躓くと怖い部分もあるような気がします。
ヤクルトと東芝・東京ガスと練習試合を行ったというニュースを見ましたが、実践感覚を維持しながらドラフト直前にドラフト候補の力量を計る球団のアイデアがすごいと思いました。
ドラゴンズの球団側のコメントを見ているとどこか他人事のように聞こえます。監督に権限を与えているから関与しないのではなく、プラスになる提案はどんどんしていけば良いような気がします。フロント・現場が一体となってやっていかないと魅力あるチームは絶対できないと思うので、ドラフトも含めて喧嘩するぐらい(建設的な)熱くチーム作りをして欲しいです。
heiさん、返信ありがとうございます。
heiさんも野手に比重を置いた指名ですね。
ドラフト指名選手を的中させるなんてほぼ不可能ですよ。ドラフト会議当日のスポーツ新聞でさえ、1位指名を公表した球団を含む1位入札の予想の的中率でさえ毎年70%前後ですからね。特に昨年なんて達孝太投手(天理高-日本ハム)、吉野創士選手(昌平高-楽天)、松川虎生選手(市和歌山高-ロッテ)、椋木蓮投手(東北福祉大-オリックス)の1位入札を予想したスポーツ新聞は皆無でしたからね。
各球団(1球団だけでも)の1位〜6位(あるいは7位)を全て当てるなんて確率的にはロト6やロト7より低いですからね(当たったところで賞金は出ませんが)
今年も1位指名を公表する球団は少なそうなのでスポーツ新聞の指名予想の的中率は低くなるんじゃないでしょうかね?(ファンとしてはその方が面白いですが)
慶応大の増居投手の行方も気になります。
慶応大の増居投手の行方も気になります。
いよいよドラフトまで10日になりました。
先ずはドラフト指名予想を一位は投手になりそうな気がします。
一位 曽谷投手 → 内藤選手 → 庄司投手 他即戦力投手
二位 山田選手 → 沢井選手 →イヒネ選手
三位 吉野投手 → 仲地投手 →才木投手
四位 内田選手 内藤選手が取れなかった場合の代わりのスラッガー
五位 林投手 → 長谷部投手 左投手の中継ぎタイプ
六位、七位 ロマン型大型野手 村上弟選手、前田選手、伊藤選手
高校生捕手
希望はheiさんと同様に一位、二位でスラッガータイプの選手
一位 内藤選手
二位 沢井選手
三位 投手
以下は予想と同様です、敢えて三拍子揃った内野手は希望しません。
今までと何か変えないと非力な選手ばかりになってしまいます。
今までのドラフトは足が遅い、守備が駄目な選手には目もくれませんでしたから
昨年の前川選手や、日ハムの野村選手…きっと村上選手、岡本選手、山川選手には見向きもしなかったから今の惨状だった様に思います。
監督の言う様に何かを変えて行かないとチームは変わりません。
二遊間で友杉選手、田中選手、門脇選手が取れなくても下位で富士宮東の勝又選手などを取った方が良いと思います。
途中途中割り込みみたいな形で申し訳ありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd4cb68c36b471602c891b904fc2d73f920abad
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/999244/
ソフトバンクがイヒネ選手の1位指名を公表したので、ドラゴンズが獲得するためには1位指名・抽選でしか選択肢がなくなってしまいました。
ソフトバンクは石川選手の指名も夏頃に決めていたという話もあるので、素材的には間違いないと思いますが、ドラゴンズは1位候補に挙がっていたので競合か単独狙いで他の選手を指名するか迷いそうですね。
竜太郎さん。返信ありがとうございます。
1位入札が「即戦力投手」になるのか「スラッガータイプ」になるのか、はたまた「二遊間を守れる選手」になるのか直前まで決まらなさそうですね。
KJさん、情報ありがとうございます。ホークスは今宮選手の次のショートを探していますからね。
これで浅野選手(高松商高)とイヒネ選手(誉高)のW取りは消えましたが、ドラゴンズもドラフト会議直前までに1位入札を公表するのか注目されますね。
ソフトバンク イヒネ1位公表
びっくりしました これでイヒネ選手とは縁がなくなりましたね
ドラゴンズは即戦力投手で行かないといけないので
今宮の後継者としての使命でしょうか
豊富な戦力を持つことができるソフトバンクらしい戦略ですね
まあ中日に万が一きたとしても根尾や周平らみたいすぐレッテル貼られてコンバートコロコロされて並の選手に成り下がるよりは
ソフトバンクの方がいいかもしれません
イヒネ選手ほしかっただけに残念ですが
これで1位曽谷か矢澤
2位内藤か山田健太
この路線が近づいたんじゃないでしょうか?
来シーズンの先発はたとえ松葉がFAしても大野、小笠原、柳、高橋、勝野、根尾、復帰の梅津、山本もいる。今年無理して即戦力の先発を獲得する必要は全くない。
一位内藤、二位澤井か山田、三位盛岡の斉藤か文理の田中、四位は二位澤井なら村松、山田なら河野、五位長谷部、六位村上で行きましょう!
小波さん、小山さん、返信ありがとうございます。
投手か野手か分かれますね(笑)これもドラゴンズには補強ポイントがたくさんあるってことかな?
ドラフト会議まであと10日となりましたが、今後どのような情報が出てくるか楽しみですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9846cd465d972e3a0844570b8748104726d2884
西武も蛭間選手の1位指名を公表しました。
上級生になってアピール不足かなと思うこともありましたが、他球団の編成・スカウトの方がこれだけ評価されていたなら・・・と思うと・・・ドラゴンズにも欲しくなってしまいます・・・
来年の上田選手のように三塁を守っていて、場合によっては外野や一塁もできそうな左の強打者が今年いれば、ポディションが重なることが少なくなる気がしますが、そんな都合のいいようにはいかないのでこれからは選手の編成も考えながらドラフトして欲しいです。
今年は2位指名の選手は日ハムが指名しない限り確実に獲得できる順番なので一本釣りを狙わずに競合覚悟で浅野とかでもいいと思います。
今一番欲しいのは即戦力二塁手。
時点で即戦力左腕か即戦力のイニングイーター
左腕に関しては復活を諦めてた福の球威が復活してたのでやはり即戦力二塁手かポジション関係なく圧倒的な打力がある野手が欲しい。
競合を外したとしてハズレ1位と2位の選手で良い選手2名獲得できる年なので誰を指名するかは本当に重要です。
例えば仲地投手を広島が1位指名せずに2位指名まで残っていたとすれば中日が2位指名すれば獲得できるでしょうがおそらく3位には残ってないかと思われます。
どちらにしても即戦力が欲しい。
twitter情報ですが、日ハムが矢沢投手の1位指名を公表したようです。
これで、
巨人 浅野
ソフトバンク イヒネ
西武 蛭間
日ハム 矢沢
の1位指名が決定したことになります。
この流れで行くと、上記メンバーに競合覚悟で行くのか、投手なら吉村か曽谷、野手なら内藤か森下といったところになるのでしょうか?
>内藤か森下といったところになるのでしょうか?
確か去年、カープが正木選手や鵜飼選手など右の大砲にいくのではないかと言われていましたが、1位2位投手だったので今年2人のどちらかになる可能性もあるような気がします。明後日スカウト会議で1位を決めるようなので広島はそのまま公表という形になるかもしれません。
この流れだと2・3球団の競合が多く出てきそうで単独狙いは厳しいかもしれませんね
今日は、松尾を内野手として1位指名もありかな?と思いました。
ドラゴンズの5位は、古くは彦野、山本昌。大島も頑張ってますね。
指名された選手は全員応援します。活躍する選手を沢山獲る事を願ってます。
https://www.chunichi.co.jp/article/561284
立浪監督が森さんのように現地に外国人選手の視察に行きたいということです。
来年の事だけ考えると 三塁兼外野手を上手く獲得出来れば
レフト 新外国人選手 鵜飼選手 アリエル選手
サード 新外国人選手 高橋選手 石川選手
の競争になるので無理に大学生スラッガータイプを獲得せず
高校生スラッガータイプ+大学社会人投手・大学生内野手か大学社会人投手+大学生内野手+左の中継ぎタイプで1~3位でしょうか?
①内藤選手
②残った中で1番良い大学・社会人投手
③残った中で1番良い大学・社会人内野手
④左の中継ぎタイプ
⑤捕手
⑥左のスラッガータイプ
⑦高校生投手
バランスも大事と仰っているので最近のニュースを見ているとこんな感じになるような・・・
立浪監督は事前公表せずにドラフト会議に挑むとコメントがありましたね。当日までわからない方がファンとしてはそれまで予想する楽しみがあるからいいんじゃないですかね?
本日までに1位入札を公表した球団
ハ ム 矢澤 宏太 投・外 左左 日体大
中 日
ロッテ
広 島
楽 天
巨 人 浅野 翔吾 外野手 右両 高松商高
西 武 蛭間 拓哉 外野手 左左 早大
阪 神
ソフト イヒネイツア内野手 右左 誉高
横 浜
オ リ
ヤ ク
他に1位入札候補は曽谷龍平投手(白鴎大)、吉村貢司郎投手(東芝)あたりでしょうか?
当日までにもう少しくらい1位入札を公表する球団が出てきそうですね。
皆さまご無沙汰しております。
久しぶりにコメントさせて頂きます。
各球団が続々と一位指名を公言しておりますが、実は私は別スレでドラタマさんが挙げていたイヒネ選手に期待していました。
今年は抜きんでた候補が少ない中で左に長距離砲候補として将来性は随一ではないかと思ったからです。
正直ショートとして大成するかどうかは疑問視してますが、さんざん地元優先を謡ってるのならこういう選手を獲得し育ててこそ地元ドラフトの意味があるとも思いました。
ただソフトバンクが一位を公言した以上、現実的にはほぼ指名はないものと考えた方がよさそうで残念ではあります。
そこを踏まえて今年のドラフトです。
例えば柳投手もそうでしたが、即戦力と期待される大社の投手を獲得しても実際に活躍するには数年を要する場合が少なくなく、特に今年のように不作と言われる年なら猶更です。
またチーム全体が若返り傾向にあり、そこに蓋をするよりも下から突き上げるような選手層を熱くする方が得策ではないでしょうか?
ならば今年は投手野手とも例え即戦力にはならずとも将来性豊かな高卒選手を中心に指名するのがよさそうに思います。
さんさん、お久しぶりです!最近投稿が無かったので心配していました。今年初めてくらいですか?
高校生の上位候補ですと、
投 手 斉藤 優汰 右左 189cm88kg 苫小牧中央高
斉藤 響介 右右 177cm70kg 盛岡中央高
田中 晴也 右左 186cm92kg 日本文理高
山田 陽翔 右右 175cm78kg 近江高
森下 瑠大 左左 180cm75kg 京都国際高
捕 手 松尾 汐恩 右右 178cm76kg 大阪桐蔭高
内野手 イヒネイツア右左 184cm83kg 誉高
内藤 鵬 右右 180cm100kg 日本航空石川高
外野手 西村瑠伊斗 右右 178cm75kg 京都外大西高
浅野 翔吾 右両 170cm86kg 高松商高
古川 雄大 右右 185cm90kg 佐伯鶴城高
辺りでしょうか?近年は村上宗隆選手(九州学院−ヤクルト)、佐々木朗希(大船渡高-ロッテ)、岡林勇希選手(菰野高-中日)、高橋宏斗投手(中京大中京高-中日)、土田龍空選手(近江高-中日)らのように2〜3年目でレギュラークラスになる選手も多いので大学、社会人の選手とそんなに変わらないかもしれないですね。
以前も言いましたが、イヒネを1位で指名してくるチームがあると思ったので、いやな予感が当たりましたが私が愛知史上歴代ナンバーワン遊撃手と評価した選手です。SBの判断は妥当だと思います。
今年ドラ1位を公表しない方針の中日ですが、当然競合を予測しての判断だと思います。となればイヒネで決定していると信じたいです・・・
1位はイヒネ入札外れで森下→内藤→山田健太の順で選んでいけばいいと思います。
2位は投手で、私の評価だと矢沢、吉村の二人は2位まで残っている可能性があると踏んでいます、仮に残っていなければ青山(亜大)を押します。
矢沢や吉村はリリーフ向きですが馬力とスタミナ十分の青山なら将来の先発ローテ入りが期待できます。
私が予想した最低の予想のケースで1位山田健太2位青山になったとすると16年の柳、京田のドラフトをほうふつとさせます。
16年は堅実で実践的なドラフトになったと近年の成功例のモデルケースにも挙げられています。
イヒネが愛知史上ナンバーワンの遊撃手と言われても説得力がない。
矢澤は日ハムがすでに1位公表してるので2位でとれるわけない。