ドラフトまで50日…ドラフト指名希望選手を皆さんで語りませんか。
私の一位希望は内藤鵬選手です。石川選手もリハビリで来年夏辺りまで掛かりそうですし、現状の戦い方では大砲候補が何枚いても良いですから、しかも内藤選手は肩も強いし身のこなしも良いと聞きますから、外野でも潰しが効きます。
一般的に一位で力のある投手、二位で補強ポイントと言われますが、
投手に関してはダントツと一位投手は少ないですが一位のボーダーライン投手は数多くいます。それにドラには高橋投手を始め上田ドラフト投手、来年期待される福嶋投手、竹内投手、松木平投手もスタンバイしています。
それに二遊間は土田選手の成長があるので、三位辺りで残っている様に思います。
四位で広陵の内海選手、五位、六位で左投手2枚取れたら最高です。
では、改めて夢の希望は一位 内藤選手 二位 菊池投手or青山投手or金村投手or吉野投手で 三位 門脇選手 この順位では無理かな
無理なら明治大学の村松選手 半月板に故障持ちですがバッティングセンスがすきですから 四位 内海選手(進学の噂も)
五位 長谷部投手(トヨタ自動車) 六位で 林投手(西濃運輸)で
育成で修行(大商大) 以上。
ドラフト前には気持ちの変化もあると思いますが、現在の希望です。
もし、二遊間で良い選手が取れなければ 日ハムの渡辺内野手をトレードで獲得するのも良いかなと思います。
では、皆さんの意見をドシドシくださることを楽しみしています。
もうあとはドラフトで育てるしか希望がないと思うような状況です。
ドラフトのチームのウィークポイントを解消するのであれば長打を打てる内野手、左投手でしょうか?
内野手はサード、セカンド、ファースト。
投手は先発も育ってきてますが、左は何人いても良いと思います。大野の後釜ですかね。
内野手は石川が来年も計算に入れられない以上別の選手をとってチームの顔にしたいところ。そして左打者が理想ですね。
上位の1位と2位をどのようにするのかが腕の見せ所かと思います。
現状の貧打線を数年後に解消したいのであれば1,2位ともに打者。3位以降で投手を指名。
投手力を押し出すのであれば1位に投手、2位に野手でしょうか。
ここ数年の即戦力と言われる上位指名の投手が活躍できてないことを考えると1,2位ともに野手を指名して3位以降はチームのバランスを考慮した一番良い選手を取っていくというところが良いのかな。
やはり点が取れないと勝てません。
ブライトや鵜飼が来年出てきてくれると面白いですが、ここぞというチャンスに強い選手がほしいです。
現状の具体的な選手は挙げられませんが、1にも2にも野手優先だと思います。
竜太郎さん、おはようございます。
いよいよ来月はドラフト会議なんですね。
補強ポイントを見ると
①1年目から先発ローテーションに入れる投手(左右問わず)
高橋宏投手と二枚看板を張れるレベルの投手が欲しいですね。
②左のリリーフ
全体的に数不足ですし、岡田投手、福投手も30歳を超えているので、ワンポイントでもいいので一軍で使えるレベルの投手が欲しいですね。橋本投手、石森投手の成長にも期待したいですが。
③次世代の捕手
3~4年は木下拓選手がマスクを被っているかと思いますが、郡司選手。Aマルティネス選手、山下選手は捕手というよりも野手ですので、数も不足しています。石橋選手とレギュラーを争える選手が欲しいですね。
④二遊間を守れる即戦力の選手
土田選手の成長はあるものの、阿部選手は来季34歳、高橋周選手、京田選手は現状では来季も厳しくなるかと思われます。
⑤大島選手の次の外野手。
今季岡林選手がレギュラーを奪取し、当面は安泰かと思われますが、大島選手や岡林選手とタイプの違うスラッガータイプの外野手が欲しいですね。ブライト選手、鵜飼選手の成長に期待していますが。
ここまでのドラフト候補生ですが、昨年同様に頭抜けた選手が不在という印象があります。スカウトの眼力、球団の育成が問われるドラフトになるかと思われますが、希望としては中軸を打てる選手を獲得してもらいたいですね。
個人的な希望は浅野翔吾選手(高松商高)、松尾汐恩選手(大阪桐蔭高)を獲得してもらいたいですね。
ただ、これまでの情報からすると1〜3位で即戦力投手2人と二遊間を守れる選手1人になるんじゃないかな?
昨年は投手の指名が1人だったということもあって、投手を中心にしたドラフトになるのではと言われていますが、根尾選手の投手転向、上田投手の支配下登録、そして今季を見た限りでは投手より野手の方に退団する選手が多いような気もしますので、投手野手半々のドラフトになるような気もします。
他に希望としては投手の育成選手はいますが、野手の育成選手がワカマツ選手、レビーラ選手、ガルシア選手の支配下登録により0になったので、日本人の野手の育成選手も数名欲しいですね。
この歴史的貧打線、、、何回と耳にしタコができる言葉。
ドラフトの目的は明らかでしょう。
何を差し置いてもまず、打線の中核で毎年30本以上打てる打者。
それが揃ってくるまではブレたらダメでしょう。
まだ1人もモノになっていないのに何人外野手を指名したから
次は投手では無い。投手を指名したらいけないのでは無く、まず
打線の核の育成。それはハッキリしないといけない!!
モノになっていない野手が、指名人数が増えた事でどんどん首に
なってもそれは仕方ない事。今のドラゴンズの陣容では、首候補は
圧倒的に野手。中途半端な実績のベテラン、長打力や特徴の無い若手
も先が見えているなら整理の対象。逆に投手は伸び代のあるメンツが
揃っている様に見えます。
投手は余程の選手が残って無い限り、下位指名で1.2人で良い。
に左にこだわる必要も無い。昨年の日ハム北山は8位。ドラゴンズは
経費を削減で指名6位まで。社会人にも下位で取れる即戦力は多いです。
ただし生活があるので契約金を多くしないと来ませんが。
本当は強打者をとってほしいのですが、去年外野手ばかり指名したので、外野手の蛭間や浅野を指名しにくくなってるでしょうね。
結局、スカウトお気に入りの矢澤を投手として指名し、芽が出なかったら野手転向。これが現実的なような気がします。
クジを外した場合は、、どうしましょ。
ホームランを打てる左の野手も欲しいですね。
右打者は
ビ シ 12本
阿 部 8本
マ ル 7本
木下拓 6本
石川昂 5本
鵜 飼 4本
と、決して多くはないですが、まだ見栄えはしますが、左打者は
京 田 3本
高橋周 2本
大 島 1本
三 好 1本
山 下 1本
加藤翔 1本(左打席)
とチーム全体で9本というのはあまりにも寂し過ぎます。
二桁ホームランも高橋周選手が2018年に11本打ったのを最後に4年間出ていません。
ドラフトだけでは限りがあり、新人選手に期待ばかりするわけにもいかないので、FA、外国人選手、トレード(投手を出して野手を獲得する、もしくは野手を出して投手をトレードで獲得し、ドラフトでスラッガー系の即戦力野手を獲得する)などで、まずは戦力を整えるところから始めないといけないですね。
1 西村瑠伊斗 京都外大西 外野手
2 仲地礼亜 沖縄大 投手
3 長谷部銀次 トヨタ 投手
4 鈴木蓮 滋賀学園 内野手
5 安西叶翔 常葉大菊川 投手
6 土屋奏人 鶴岡東 捕手
現段階の希望です。
時期的にどうしても高校生が良く見えてしまいます。
1年前は矢澤選手・蛭間選手・山田選手が今年の目玉になると言わいましたし森下選手・奈良間選手もあまり名前を聞かなくなったので大学生の巻き返しにも期待したいです。
根尾ショック以来プロ野球からは離れていました。
個人的には今年もポイントゲッターが伸びていないので、蛭間か浅野に行ってほしいのはやまやまなのですが、外野ということで望み薄かもしれません。
ならば内野ですが、イヒネ・イツア(誉)を押します。
他の方の評価を全く未定なのですが、間違いないなく上位で消える逸材だと感じました。
三回戦で消えましたが、7打数の5安打、7打点、本塁打1二塁打1三塁打1と長打力も勝負強さも兼ね備えた打者です。通算本塁打は少ないものの、バットが振れるから打球が伸びます。相手も中部大一に、夏のシード校西尾東と歯ごたえある相手ばかりでした。
このイヒネは私の知る限るでは愛知歴代ナンバーワン遊撃手だと思いました。
最初に言いましたが他の方の評価は全く見ていないので断言はできませんが、大げさでなくこの選手を指名しなければ末代まで後悔しそうな選手だと思いました。上位指名は確実だと思われます。2位で残っているだろうか・・・
ドラタマさんお久しぶりです。
ドラタマさんおすすめの選手はこの選手ですね
https://www.youtube.com/watch?v=uA3oDTD03LE&ab_channel=%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%A0
荒削りなバッティングと守備ですが、数年すると化けそうなフィジカルですね。
内野手かつ左打者というのも補強ポイントに合致してていいですね。
問題は性格だと思います。
楽天のオコエのように才能はピカ一だったとしても常に上を目指してコツコツ努力していけるかがプロでやってけるか問われます。ましてやプロ野球という野球の才能が集まった集団に飛びこむのだから。
ただ、日本人離れした身体能力は魅力。ショートは土田がいるが、土田をセカンドに追いやるくらいの守備力を魅せてくれるとセンターラインの将来が楽しみになる選手。
あとは打てるかだけ。
やはり内野外野問わず打線の核を作らないと。
○○2世とかはいいので強打の野手を1,2位で指名してほしい。
1位 田中(日本文理)
2位 イヒネ(誉)
3位 森山(阿南光)
4位 村松(明治大)
5位 加藤(上武大)
6位 野田(九州国際大付)
7位 田中(国学院大)
8位 村上(九州学院)
育成 大江(中京大中京)
育成 バルザー(常総学院)
育成 安西(常葉大菊川)
ヴァンさん。お久しぶりです。さっそく返信ありがとうございました。
イビネですが、確かに性格が謎ですね。ヤクルトの外野手濱田が4位に甘んじたのも性格に原因があった問われています。中日がイビネの性格チェックを行っていることを信じつつ実際にもブライトのような好人物であることを願いたいと思います。
甲子園での最大のサプライズは仲井(下関国際)だったと思います。根尾と同じ背番号6番の投手でしたが、投手としての才能は一枚凌ぐものを感じました。その他の投手は山田を除いて期待はずれだっただけに余計に目につきました。
内野なら断然に戸井(天理)ですね。U18に選考漏れしたのが意外なほどのライナー制の強打目立ちました。
ここで気になる情報が・・・甲子園に出場した強豪のチームの監督が中日だけには行かせたくないと言っているとか・・・
過去には中日以外の11球団志望だと有力選手から門前払いされたことがありましたが、ここへきてきな臭い雰囲気が漂ってきました。たぶん発言の主は関西の名門校の監督さんなんでしょうが、反論できないだけに情けないですよ
ドラタマの言われる記事読みました。
おそらくこのことだと思います
https://friday.kodansha.co.jp/article/263209
これを言われると正直厳しいと言わざるを得ませんが、実績を作るしかありません。
ホームランを20本以上打った日本人野手は過去複数年でドラゴンズだけいないというのもあります。(楽天も島内だけなのですが)
今年も2桁HR打ってる日本人野手は皆無。
いわゆる長距離砲を育てたという実績がないのが不信感を煽ってる上に根尾選手のコンバート。ドラタマさんの気持ちや他の方が言ってることも理解できます。
大学生や社会人だとある程度完成しているのでアベレージヒッターや走攻守のバランスの取れた選手は毎年出てくるがホームランバッターは高卒からのプロ入りの流れで来る選手が多い印象。それだけにやはり1,2位は多少守備に難があろうとも取らなければならないと思います。
あとは辛抱強く育てられるか。
ドラフトまであと40日を切りましたね、皆さんの沢山のご意見楽しく拝見しました。
さて昨日の阪神戦…余りの貧打に目を覆いたくなりました。
今年も矢張りスラッガー系の野手を優先しないと、昨日の勝野投手の様に良いピッチングしていても、辛抱出来ずに崩れてしまいます。
優秀な野手を取り育てることで必然的に投手も育つ様な気がします。
一位は前回同様に内藤選手
二位は現在の順位から行って14番目…その時点で残っている可能性がのあるスラッガー候補としては立教大学・山田選手、中京大学・沢井選手
京都外西・西村選手、誉高校・イヒネ選手辺りだと思います。
その中では、沢井選手が左打者で即戦力に近いと言う事で、残って居たら是非指名してもらいたいです。
この二人が取れたら贅沢は言いませんが、この際だから名城大学の野口捕手かNTT西 平良選手のどちらかも取れたら言うことありません。
以前、サンドラで谷繁さんがここ10年勝ていない…同じメンバーではこの先も同じだからメンバーを変えて行かないとの主旨の言葉が強く残りました。負け癖の選手は要らないと言うことでしょうか。
でも、これは編成や首脳陣が競争させなかったのが元凶だと思います。
もし沢井選手を取ると益々、外野手が飽和状態になりますが…ここで岡林選手の内野手コンバートの噂もありましたが、なら三好選手をセカンドにコンバートした方が賢明だと思います。
こちらも皆さん意見が有れば教えてください。
竜太郎さん
スレでのコメント読んでます。色んな意見があって面白いですよね。
私はここ数年のドラフトはやはり不満です。20本以上のHR打ってる選手が皆無だからです。数年後に出てくるかもしれないなどの議論はさておき、希望は強打の外野手と内野手です。
今年も外野手取っても良いと思います。
元YSの宮本さんも言ってたのですが、ドラゴンズは大島、岡林とアベレージヒッターの似たタイプが揃ってます。
外野はもっとHRを打てる選手のほうが良いという意見がありました。
現在鵜飼、福元がそのタイプに当てはまりますが、怪我の状況や今後も覚醒するかわからない以上HRを打てる選手は積極的に狙うべきだと考えます。ブライト選手もHRというよりかはアベレージヒッターのような気がします。
内野手はいわずもがな石川の代わりです。
内藤選手も良いと思いますが、守備の方がやや難があるという噂もあります。内野は守備も多少こなせないと打撃に響く所あると思うのでこの辺のリサーチがほしいですね。
ただ、これを数年の戦略で考えたら来年は野手が豊作という話も聞きました。HRを狙える選手が欲しいのであれば来年以降にという戦略も取れます。
セカンドには今のメンバーであれば阿部を持ってくるべきかなと思います。
高橋でも悪くはないのですが守備範囲が狭いように感じやや不安です。
石川と競わせる、打てるようになったならファーストも良いのかなと思います。セカンドはしばらく競争で良いと思います。
(立教大の山田選手も良いですが、ドラゴンズのスカウト情報なしと聞いてますが果たして?)
あと、三好選手ですが、左投げなので内野手コンバートには不向きかと。
この時期のドラフト指名があれば解雇される選手の気持ちを思うと複雑です。
ヴァンさん、早速のコメントありがとうございます。
三好選手は左打ち右投げだと思っていました、リサーチ不足で失礼しました。
仰る通りに外野は大島選手、岡林選手に三好選手も同タイプになってしまいますから何とか何とかならないですかね。
内藤選手の件ですが、「流しのブルペンキャッチャー安倍さん」が内藤選手の練習を見に行った際に監督さんに頼んでショートとセカンドに付いて貰ったそうです。
思いの他軽快な動きを褒めていました。体重100キロの割に足も速いと聞きますから守備は下手では無さそうです。
参加までに
皆さんご無沙汰しております。
希望だけ少し
立浪監督はセンターライン強化を望んでまずが
その前に投手も必要です
大野 柳 高橋宏 松葉 上田 小笠原
と6人ローテ固定できたように見えますがコロナなどで離脱してしまうと代役の選手のレベルがぐっと下がります
勝野 岡野 福谷 笠原 など投げればほとんど炎上します
稀にいい投球しますが続かない
そうなるとやはり即戦力投手が欲しいイニングイーターがほしい
あとは左のリリーフも2枚はほしいですね 福だけでは辛すぎる
1位 曽谷龍平 左投手
2位 青山美夏人右投手
3位 友杉篤輝or田中晴也or戸井 零士orイヒネ ショートorセカンド
(この中で残ってる誰かで)
4位 野口泰司 捕手
5位 入江 空 左投手
6位 高野脩汰 左投手
7位 齊藤大輝 セカンド
育成1位 村上慶太 内野手
育成2位 土屋 奏人 捕手
育成3位 三浦心空 投手
あくまで希望ですw
大事なことを言い忘れていました。中日が指名した多くのドラフト1位2位打者たちが全くと言っていいほど勝利に貢献していない事実を忘れてはいけません。土田は3位岡林は5位大島も5位阿倍も5位・・・
中日が勝てないのは選手にあるのではなく、コーチにあるのです。したがってヤクルトやカープなどの他球団から実績のある打撃コーチを連れてくるしか苦境を脱することはできないと思います。
プロ志望届も揃ってきたので・・・第2弾です。
望みは薄いですが・・・希望です。
1 西村外野手
2 仲地投手→門別投手→斉藤投手→川原投手
3 長谷部投手→林投手→高野投手
4 安西投手→松山投手
5 甲斐外野手→三井外野手
育1 盛島捕手
2 鈴木内野手(滋賀学園)
3 山下内野手(福岡大大濠)
4 平尾内野手(徳島インディゴソックス)
1位 内藤(日本航空石川)スラッガー
2位 イヒネ(誉)ショート
3位 青山(亜細亜大)才木(大阪経済大)即戦力投手
4位 齋藤(盛岡中央)安西(常葉大菊川)右腕投手
5位 林(駒澤大)辰見(西南学院大)平良(NTT西日本)セカンド
6位 長谷部(トヨタ自動車)林(西濃運輸)中継ぎ左腕
7位 吉川(浦和麗明)古賀(下関国際)左腕投手
育成 上甲(愛媛マンダリンパイレーツ)捕手
育成 バルザー(常総学院)右腕投手
育成 松本(亜細亜大)左腕投手
やっぱり貧打解消に野手はほしいし
これならバランスよく指名できるかなと
2位指名で山田健太選手か平良竜哉選手のどちらかが残っているのであれば確実に獲得して欲しい。
強打の即戦力セカンドは本当に必要。
セカンドの守備固めの選手たくさんいるから強打のスタメン二塁手が切実に欲しいです。
【緊急速報】新たな中日ドラ1位候補「小孫竜二」とは?【中日ドラゴンズ】2022ドラフト候補
小孫竜二 鷺宮製作所 右右 180/82 B 石川県出身 遊学館高校- 創価大学
今年の地元枠5位候補に隠し玉を紹介します
石黒(JR西日本)右投手
石川率いる東邦を夏の大会で破り話題になった星城のエースです。
今年の都市対抗では先発として登板しベスト8に貢献しました
当時は制球難で球数の多い印象でしたが、3年で社会人のエースへ成長しました。
ドラタマさん、ちょうど今日のスポニチに、石黒の事が載ってますよ。
先週の週ベによれば、最速は151㌔で変化球の持ち球は、記事にあるフォークの他に、スライダーにカットボールだそうです。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/18/kiji/20221018s00001003115000c.html
中日の弱点はずいぶん前から長打を打てる野手と左腕の速球は投手。
今年の打率は去年よりも上がっていても得点できてない。
今年は首脳陣が替わってから、柔い攻撃力でも3塁走者をかえして何とか1点を取る姿勢が見えて評価できる。残念ながら今の戦力では大量得点を狙えば1点も取れないから致し方ない。
内野はビシエド、高橋、土田、石川、阿部、溝脇、三ツ俣、高松、京田と数はそろっているが、相手投手が怖がる強打者があまりに少ない。
外野は大島、岡林、鵜飼、阿部ぐらいしか1軍で通用する選手がいない。
後は好走守アマ中上位で揃えた小粒選手ばかり集めた陣容で目を引く選手で魅力が少なく期待が低い。
投手は今までよかったが、大野の後釜となる核になる候補の左腕がいない。ましてや松葉の動向も大きい。
以上を考えると
今年こそ、剛腕の左腕投手か長打を狙えるOPSの高い野手を1位、2位で取っていかがでしょうか?
希望としては、できれば、曽谷投手、浅野選手、矢沢選手、蛭間選手を1位指名し、競合に参加してはどうでしょうか? 最下位なのでウエーバーで上位指名できるメリットを生かして、積極的に今年の目玉に挑戦してはどうでしょうか?
野手は是非隠し玉ではなく、全日本クラスの中軸が結果がでる可能性が高いのでアマの注目選手も考慮してもよいのではないでしょうか?
また最近は高校生でも体が分厚い選手で脚力のある程選手は意外と早く出てくるので、大卒、社会人でなくても素材が良ければ意外と早く戦力になりそうです。
いよいよ明日ですね!!
最初から殆ど変わっていませんが・・・
自分が編成部長だったら・・・
1 西村外野手
2 門別投手→仲地投手
3 長谷部投手→林投手→高野投手
4 甲斐外野手→三井外野手
5 松山投手
6 鈴木内野手
育1 盛島捕手
2 山下内野手
3 漢人投手
上位は希望通りになる可能性はありませんが、プロ志望届を出した選手・社会人・独立リーグの選手の中で左の中距離打者は多いので
なんとか佐野選手のような選手を見つけて欲しいというのが1番の希望です。
岡山っ子さん。こんにちは!
希望と言いたいところでしたが、いきなり希望がしぼむバッドニュースです(苦笑)
仲地は野球太郎の模擬ドラフトだとソフトバンクの4位相当の選手なんですね・・・今年は候補が乱立していましたが、地元愛知にイヒネ、内藤、山田健太ら強打の内野手に1位候補が多かっただけに残念で仕方ありません。地域密着の伝統を壊してまで1位指名する選手には到底思えませんから。
先日瑞穂野球場に行ってきましたが、来年の候補の松本(名城大)を見てきましたが、彼は剛腕サイドで9回になってもバットをへし折る球威の持ち主なのですが、サイドハンドだけにリリーフだと先入観を持って見ていましたが、なかなかどうして噂にたがわず先発投手として十分意識できる投手でした。球に力がある分だけ又吉より間違いなく上です。
来年は大学生投手も豊作ですが、今年の4年生程度なら松本がナンバーワンだったと思います。先発投手を探している中日としては大げさでなく一年早く生まれてきて欲しかった選手です。