おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:ロデム 投稿日:2025/03/07(Fri) 16:19 No.1902

3/18から開幕する選抜高等学校野球大会の組み合わせ抽選も終わり、これから情報も増えてきそうなのでPart2を立てておきます。

よく高校生は「一冬越えて成長する」と言われますが、昨年から注目されていた選手もいますのでどれだけ成長しているか見るのも楽しみですね。

まず今大会の優勝候補は秋の明治神宮大会の覇者横浜高とプロ注目の石垣投手を擁し、連覇を狙う健大高崎高が軸になりそうですね。ただこの2校は同じブロックの為、両校とも勝ち進めば準決勝でぶつかることになります。となるともう一方のブロックからはどこが出てくるかも注目されますね。個人的には願望も込めて私の地元の常葉大菊川高に勝ち進んでもらいたいと思っていますが。

注目される選手はドラフト情報サイトを見ると

投 手 石垣 元気 右両 178cm78kg 健大高崎高
    佐藤 龍月 左左 173cm70kg 健大高崎高
    奥村 頼人 左左 178cm78kg 横浜高
    宮口 龍斗 右右 185cm80kg 智弁和歌山高
内野手 赤埴 幸輝 右左 181cm71kg 天理高
    山田 希翔 右右 183cm72kg 智弁和歌山高
外野手 阿部 葉太 右左 179cm84kg 横浜高

あたりが有力選手かな?


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/03/15(Sat) 15:50 No.1903

先日の話ですが、東洋大・島田を、ドラゴンズら6球団のスカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1037337?rct=amateurbaseball


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/03/23(Sun) 19:13 No.1905

センバツ高校野球は23日の第1試合で出場32校が1回戦を終え、中日スカウト陣が会議を開いた。高校生の進路などを確認した上で、約200人をリストアップ。1回戦で一通りの視察を終えた松永幸男スカウト部長は「まだ春で出来上がっていないと思うが、楽しみな選手はいた。特に下級生にいいピッチャーが多い」と総括した。

印象に残った選手には市和歌山戦で先発し、センバツで2年生最速の152キロを計測した横浜の右腕・織田、打線が強力な青森山田に3失点完投した沖縄尚学の左腕・末吉ら2年生投手の名前が挙がった。3年生では織田を救援した横浜の左腕・奥村頼が好印象。音重鎮チーフスカウトは「ボールに力があって変化球もいいものを持っている」と評価した。

身長160センチ台の小柄な選手も存在感を放った。エナジックスポーツのイーマンは愛知・至学館戦で4安打に守備走塁でも軽快さをアピール。敦賀気比の岡部も、滋賀短大付戦で3盗塁と好守備を見せた。松永部長は「夏までにどこまでできるか見ていきたい」と話した。

昨年のドラフトで1位指名された中日・金丸、楽天・宗山クラスの「上位確実」とされる原石は見つかっていないが、大学や社会人も含めてチェックしていく。

https://www.chunichi.co.jp/article/1042418


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:ロデム 投稿日:2025/03/24(Mon) 14:34 No.1906

仕事の合間に店の待合室のテレビで見てましたが横浜高校の阿部選手いいですね。

愛知県出身で現在のドラゴンズの外野手は岡林選手より歳下の選手が不在なので十分指名の可能性はありそうですが、今の評価だと何位くらいのレベルかな?

試合後のインタビューもしっかりしていましたし、今後の成長も楽しみな選手ですね。


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/04(Fri) 23:04 No.1911

高蔵寺高・芹沢を、新任の山田スカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1048485?rct=baseball

また、創価大・立石を、ドラゴンズら日米12球団のスカウトが視察したそうです。


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/05(Sat) 10:46 No.1913

ヤマハ・沢山を、ドラゴンズら3球団のスカウトが視察。

https://hochi.news/articles/20250405-OHT1T51018.html?page=1


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/05(Sat) 16:57 No.1914

滝川高・新井を、山本スカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1048860?rct=baseball


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/06(Sun) 10:19 No.1915

中京大・高木を、ドラゴンズら7球団のスカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1048943?rct=amateurbaseball


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/07(Mon) 23:14 No.1916

亜大・斉藤を、音チーフスカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1049774?rct=baseball

この投手、高3の時にも旧FA・ドラフト掲示板で、視察情報を挙げた記憶があります。

追記ですが、日大・市川祐を、12球団のスカウトが視察したそうです。


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:ロデム 投稿日:2025/04/08(Tue) 15:38 No.1917

岡山っ子さん、連日の情報ありがとうございます。

センバツが終わり各大学のリーグ戦も始まり、これからは大学生の情報が多く出てきそうですね。

個人的には創価大の立石正広選手を注目しています。パワフルな打撃はドラゴンズの補強ポイントにはマッチしてますからね。


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/08(Tue) 21:03 No.1918

青学大・フェルガスを、松永スカウト部長が視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1050227?rct=baseball


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/10(Thu) 09:05 No.1919

青学大・中西を、音チーフスカウトが視察。

https://www.sanspo.com/article/20250409-Z7RGQBIOERMBZAO24QERZUHCJU/?outputType=theme_universitybb


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/11(Fri) 19:52 No.1920

奈良学園大・守(もり)を、ドラゴンズら5球団のスカウトが視察。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/11/kiji/20250411s00001089249000c.html


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/14(Mon) 22:04 No.1921

京産大・由上(ゆかみ)を、山本スカウトが視察。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/14/kiji/20250414s00001089332000c.html


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/16(Wed) 23:22 No.1922

亜大・山城を、山田スカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1054102?rct=baseball


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/18(Fri) 23:32 No.1923

岐阜協立大・相良を、ドラゴンズら6球団のスカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1055141?rct=baseball


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/19(Sat) 12:42 No.1924

高蔵寺高・芹沢を、音チーフスカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1055419?rct=baseball


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:KJ 投稿日:2025/04/21(Mon) 07:29 No.1925

立浪前監督が、内藤選手や片井選手の名前を挙げていましたが、
一塁手や三塁手も視察して打撃力をしっかり見て欲しいです。

今年で言えば、青山学院・小田選手の評価が高いと思いますが、長打力に加えてバッティング技術がないと1軍の良いピッチャーは打てないですし、外国人選手に頼るのも難しくなっているので勝負強さ・相手バッテリーとの駆け引き・ファールで逃げる技術・併殺打が多くないかなど細かい所まで見て評価して欲しいです。


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/24(Thu) 22:39 No.1927

トヨタ自動車・後藤を、清水スカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1057952?rct=baseball


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/04/27(Sun) 19:35 No.1928

豊川高・中西を、ドラゴンズら5球団のスカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/1058842


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:ロデム 投稿日:2025/05/03(Sat) 21:30 No.1931

今年のドラフトの最注目選手の創価大立石正広選手が4試合連続となる今季5号ホームランを打ったそうです。

昨年は金丸投手(関大→中日)、宗山選手(明大→楽天)のツートップに9球団が競合しましたが、今年は立石選手に匹敵するような選手も見当たらないのでかなりの球団から指名されそうです。

今年も井上監督の“黄金の左”に期待ですね。


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/05/08(Thu) 17:28 No.1932

ソースは日刊ゲンダイですが、明大・高須について、八木スカウトが述べています。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/371446


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:錦龍党 投稿日:2025/05/10(Sat) 18:59 No.1933

金丸も高橋も松葉も抑えても勝てない。
点を取られなければ負けないという人も多いが、点を取らないと勝てないのも事実。

打点の多い打者を取って欲しい。
打点は積み重ねだから、出場が多く怪我に強く精神力がある選手の証拠。
中日には一番必要な打者です。

投手は野手のサポートで成長するので今の中日投手陣は余りにも可哀想かな?
幸い、井上監督は常識もあるから良い打者をドラフトで指名してくれると期待してます。

前監督はアマでも打点が多くない打者を上位で取ってたからその負の遺産処理が必要。

また打ててた打者をハムや仙台に出したから尚更打点を稼げる打者を是非取って欲しい。 
やはり今のところ立石一択。
井上監督に多いに期待です。


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/05/18(Sun) 21:34 No.1937

創価大・立石を、音スカウトが視察。

https://hochi.news/articles/20250518-OHT1T51285.html?page=1

久々の視察情報(しかも野手)が来ました。


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/05/21(Wed) 08:24 No.1938

早大・伊藤を、八木スカウトが視察。

https://dnomotoke.com/archives/20250521073052/


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:KJ 投稿日:2025/05/22(Thu) 08:31 No.1939

>久々の視察情報(しかも野手)が来ました。

野手はレギュラーになれば年間100試合以上出場する事が多いですし
打撃・守備・走塁と野手の方が状況判断や相手との駆け引きなど野球脳の良し悪しも1軍で活躍出来るかどうかに大きく左右されると思うのでもう少し視察の割合を増やして欲しいですし、球団と現場が一体となってスラッガーを獲得して育てていかないと球場を狭くしても相手より点を取れないのは変わらないので視察して細かい所まで精査して欲しいです。


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/05/22(Thu) 15:57 No.1940

近大・野間を、ドラゴンズら5球団のスカウトが視察。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/05/22/kiji/20250522s00001089227000c.html


Re: 2025ドラフト情報Part2 投稿者:岡山っ子 投稿日:2025/05/25(Sun) 11:39 No.1942

東北福祉大・桜井を、12球団のスカウトが視察。

https://www.daily.co.jp/baseball/2025/05/25/0019025643.shtml?pg=2


- YY-BOARD -