おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:ロデム 投稿日:2024/09/29(Sun) 08:36 No.1566

岡山っ子さん、シャンさん、毎度のドラフト情報ありがとうございます。

ドラフト会議まで1ヶ月を切り、各大学リーグも盛況のようでドラフト候補生たちがアピールを続けています。

昨日の東京六大学野球リーグは早大-法大、明大-慶大いずれも3-3の引き分けでしたが、ドラフト候補生たちはアピールできたようで主な選手の昨日の結果が

篠木(法大) 7回5安打3三振4四球3失点
印出(早大) 3打数1安打
吉納(早大) 3打数1安打1打点
宗山(明大) タイムリー二塁打含む3安打1打点で通算100安打達成
清原(慶大) 9回裏にリーグ戦初ホームランとなる同点ホームラン

スタンドには清原選手のお父さんの清原和博さんも観戦されていたそうです。
スカウトたちは神宮球場を始め、各地方球場で視察されているかと思いますが、金の卵たちの発掘が楽しみですね。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/09/30(Mon) 16:54 No.1568

明大・宗山を八木スカウトが絶讃し、音チーフスカウトも視察。

https://full-count.jp/2024/09/30/post1627795/

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20240930-15


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/05(Sat) 08:04 No.1571

関大・金丸と、山本スカウトが面談。

https://draft.liblo.jp/archives/5881820.html

左腕の補強が急務のチームにとっては垂ぜんの的で、24日のドラフト会議では競合必至の逸材。「縁があるような気がする」とは山本スカウト。中日は今後、金丸を有力候補として1位指名を決めていく。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/05(Sat) 20:39 No.1572

愛工大・中村を、清水スカウトら2人体制で視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/967717?rct=baseball


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/07(Mon) 17:44 No.1573

愛工大・中村を、3日連続で清水スカウトが視察。

https://hochi.news/articles/20241007-OHT1T51123.html?page=1


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:ロデム 投稿日:2024/10/07(Mon) 23:58 No.1574

岡山っ子さん、連日のドラフト情報ありがとうございます。

金丸投手(関大)の登板回避は気になりますが、これは本調子でないからなのでしょうか?それともある球団が競合相手を少しでも減らす為の策略でしょうか?

中村投手(愛知工大)に熱心なようなので中村投手を入札する可能性もありそうですね。また宗山選手(明大)も秋季リーグが開幕してから本来の調子を取り戻しているようですので注目ですね。ドラゴンズはこの3人のうちの誰かを入札するのかな?

そして今日発売のベースボールマガジン社の「2024ドラフト候補選手名鑑」の予想

第1回1位入札競合
 宗山  塁 内野手 明大 ※8球団
 金丸 夢斗 投 手 関大 ※2球団
第1回1位入札単独
 中村 優斗 投 手 愛知工大
 西川 史礁 外野手 青学大
第2回1位入札候補(ハズレ1位)
 今朝丸裕喜 投 手 報徳学園高
 徳山 一翔 投 手 環太平洋大
 石塚 裕惺 内野手 花咲徳栄高
 渡部 聖弥 外野手 大商大

さすがに8球団競合は無いかと思いますが、宗山選手、金丸投手が人気になりそうですね。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:ロデム 投稿日:2024/10/10(Thu) 16:35 No.1577

本日“井上新監督”を交えて初めてのスカウト会議が行われ約90人に絞られたとのこと。

具体的な名前は明かさなかったものの井上監督は「ピッチャーが欲しい」とコメント。

1位入札は金丸投手(関大)なるのか、中村投手(愛知工大)になるのか、はたまた別の選手になるのか2週間後に誰の名前が読み上げられるのか楽しみでもあり、注目ですね。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:ロデム 投稿日:2024/10/10(Thu) 22:22 No.1578

本日高校生、大学生の“プロ志望届け”の提出が締め切られ、高校生159人、大学生162人の合計321人が“プロ志望届け”を提出されたとのこと。

“プロ志望届け”を提出しなかった主な選手は

投 手 関 浩一郎 青森山田高
    洗平 比呂 八戸学院光星高
    平嶋 桂知 大阪桐蔭高
    佐伯 和真 津久見高
捕 手 清水 智裕 中部大
内野手 高橋 徹平 関東一高
外野手 境  亮陽 大阪桐蔭高
    徳丸 快晴 大阪桐蔭高

大阪桐蔭高の選手は進学が多いようですね。洗平投手は下位〜育成、清水選手も中位〜下位で指名があるかなと思ってましたが、大学、社会人でレベルアップされてからプロ入りを目指しているようですね。 


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/11(Fri) 14:15 No.1579

他球団の話ですが、広島が明大・宗山の1位指名を公表しました。
広島が公表一番乗りを果たすのは、去年に続いて2年連続ですね。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:シャン 投稿日:2024/10/13(Sun) 00:47 No.1581

関西大の金丸を3人体制で視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/971049?ref=spo_top_pc_mainnews


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/13(Sun) 06:11 No.1582

東海大静岡・宮原に、興味あり。

https://www.chunichi.co.jp/article/971043


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/13(Sun) 23:55 No.1588

昨日、視察した関大・金丸に関して、米村シニアディレクターがコメントしています。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202410120001024.html


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:ロデム 投稿日:2024/10/16(Wed) 20:56 No.1592

ドラフト会議を来週に控え、今週号の「週刊ベースボール」は当然のように“ドラフト大展望”

週刊ベースボールのドラフト番付が

東横綱   宗山  塁 内野手 右左 175cm80kg 明大
西横綱   金丸 夢斗 投 手 左左 177cm77kg 関大
東大関   西川 史礁 外野手 右右 182cm88kg 青学大
西大関   中村 優斗 投 手 右右 176cm81kg 愛知工大
東関脇   渡部 聖弥 外野手 右右 177cm88kg 大商大
西関脇   藤田 琉生 投 手 左左 198cm96kg 東海大相模高
東関脇   今朝丸裕喜 投 手 右右 188cm80kg 報徳学園高
西関脇   柴田 獅子 投 手 右左 186cm85kg 福岡大大濠高
東小結   清水 大暉 投 手 右右 193cm92kg 前橋商高
西小結   石塚 裕惺 内野手 右右 181cm82kg 花咲徳栄高
東小結   徳山 一翔 投 手 左左 177cm87kg 環太平洋大
西小結   石伊 雄太 捕 手 右右 179cm83kg 日本生命
東前頭1  篠木健太郎 投 手 右右 177cm80kg 法大
西前頭1  村上 泰斗 投 手 右右 180cm73kg 神戸弘陵高
東前頭2  佐藤柳之介 投 手 左左 179cm86kg 富士大
西前頭2  吉田 聖弥 投 手 左左 176cm77kg 西濃運輸
東前頭3  荘司 宏太 投 手 左左 172cm85kg セガサミー
西前頭3  野口 泰司 捕 手 右右 180cm94kg NTT東日本
東前頭4  江原 雅裕 投 手 右右 184cm80kg 日鉄ステンレス
西前頭4  浦田 俊輔 内野手 右左 170cm70kg 九産大
東前頭5  吉納  翼 外野手 右左 180cm87kg 早大
西前頭5  麦谷 祐介 外野手 右左 180cm81kg 富士大
東前頭6  箱山 遥人 捕 手 右右 177cm84kg 健大高崎高
西前頭6  柴崎 聖人 外野手 右左 173cm80kg 大経大
東前頭7  齋藤 大翔 内野手 右右 181cm76kg 金沢高
西前頭7  伊原 陵人 投 手 左左 170cm75kg NTT西日本
東前頭8  坂井  遼 投 手 右右 178cm78kg 関東一高
西前頭8  モイセエフ 外野手 左左 181cm85kg 豊川高
東前頭9  狩生 聖真 投 手 右右 185cm72kg 佐伯鶴城高
西前頭9  宮原 駿介 投 手 左左 175cm82kg 東海大静岡キャンパス
東前頭10 宇野真仁朗 内野手 右右 178cm81kg 早実高
西前頭10 柳舘 憲吾 内野手 右左 180cm87kg 国学院大
東前頭11 山縣  秀 内野手 右右 176cm80kg 早大
西前頭11 印出 太一 捕 手 右右 185cm91kg 早大
東前頭12 山城航太郎 投 手 右右 183cm84kg 法大
西前頭12 竹田  祐 投 手 右右 184cm96kg 三菱重工West
東前頭13 高尾  響 投 手 右右 172cm72kg 広陵高
西前頭13 東山 玲士 投 手 右右 178cm75kg ENEOS 
東前頭14 庄子 雄大 内野手 右左 178cm73kg 神奈川大
西前頭14 木下 里都 投 手 右右 183cm87kg KMGホールディングス
東前頭15 佐々木 泰 内野手 右右 178cm82kg 青学大
西前頭15 寺西 成騎 投 手 右右 186cm85kg 日体大

今回のランク1位は宗山選手のようですね。宗山選手、金丸投手は1位競合確実と言われてますが、果たして・・・。24日が待ち遠しいですね。 


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:ロデム 投稿日:2024/10/19(Sat) 09:37 No.1594

今日の中日スポーツによると石伊雄太選手(捕手・日本生命)、石塚裕惺選手(内野手・花咲徳栄高)、齋藤大翔選手(内野手・金沢高)、中村奈一輝選手(内野手・宮崎商高)らがリストアップされているようですね。

1位入札は金丸投手(関大)でほぼ確定で外した場合も投手でまず間違いないかと思いますので2位以下の指名かと思いますがどうなるのかな?石伊選手、石塚選手は14番目には残っている可能性はありますが、35番目にはまず残ってないでしょうね。

即戦力の捕手、高校生内野手(外野手も含めて)は現時点での構成から見ても必要でしょうね。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:次元 投稿日:2024/10/19(Sat) 17:10 No.1596

石伊の2位はプラフじゃない?ここまで広島以外公表してないから情報戦じゃない?


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:ナニータ 投稿日:2024/10/19(Sat) 19:26 No.1597

石伊2位はプラフであってほしい。中日の2位なら14番目なのでまだいい選手残ってそうだしね。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/19(Sat) 19:46 No.1598

NTT西日本・伊原を、山本スカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/974237?rct=baseball


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/20(Sun) 08:33 No.1604

神戸弘陵高・村上について、山本スカウトがコメント。

https://draft.liblo.jp/archives/5883792.html


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:次元 投稿日:2024/10/20(Sun) 18:40 No.1609

広島以外公表情報無いのが気になりますがこんな感じでしょうかね?

巨 金丸
阪 金丸、宗山
デ 中村優
広 宗山
ヤ 金丸
中 金丸
ソ 宗山
日 宗山
ロ 金丸
楽 金丸
オ 西川
西 宗山、西川

競合避けるところも出てくるかと思うが。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/21(Mon) 09:43 No.1610

環太平洋大・徳山を上位候補とし、松永スカウト部長と野本スカウトが視察。

https://draft.liblo.jp/archives/5883887.html

環太平洋大から直接プロ入りとなれば、初めての事になるので注目していた徳山が、ドラゴンズの上位候補になるなんて嬉しいです。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:ドラタマ 投稿日:2024/10/21(Mon) 14:30 No.1611

岡山っ子さんには悪いのですが、徳山、寺西の二人は自分のNGリストに載せてました。彼らのような故障がちな選手を上位でとってはいけないと思います。

ただし岡山系の選手で来期以降の有望株を紹介しておきます。
河野優作3年(創志学園→愛知学院大)
チームの不動のエースで先発完投型の左腕です。ストレートは140キロ前後と平凡ですが、実績は十分で中継ぎとして短いイニングなら球威も増して斎藤のような活躍期待できそうなスリークオーター左腕です。

愛知リーグは祖父江、田島、浅尾、栗林など伝統的にリリーフの好投手を輩出してきたリーグで、彼らに共通するのはいずれも先発完投型の投手であったことです。系譜の継承を河野にも期待したいです。

さらに愛知学院の2年岡村も創始学園出身の田島タイプの右腕です。

今年の愛工大中村も最終的にはリリーフでしょうが、中10日以上開けて使えば、一試合5イニング程度なら一年目から結構やれると思います。今年は金丸以外の大社に信用がおけないので中村に入札してくる球団があるでしょうね。


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:岡山っ子 投稿日:2024/10/22(Tue) 17:16 No.1613

関大・金丸を、山本スカウトが視察。

https://www.chunichi.co.jp/article/975449?ref=spo_top_sp_mainnews


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:シャン 投稿日:2024/10/23(Wed) 20:36 No.1620

1位の最終候補は2、3人?

https://www.sanspo.com/article/20241023-S5MDUSRVYNNI7KIVBU3M5ZVT5I/


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:通りすがり 投稿日:2024/10/23(Wed) 22:39 No.1622

渋ちん球団にとって唯一の戦力補強の機会が来ました。
今年こそ上位2人は隠し玉でなくてアマで実績のある方を指名してください。

アマで結果が出てる選手は修羅場でも実力を出せる人、アマで結果が出てない人はやはり大舞台で実力を出すのは、難しいのが現実的です。
勿論数少ない例外もありますが、確率を見れば自明です。

この3年間は折角下位低迷で、ドラフトで有利な立場であるにも関わらず、アマ球界で実績の出てない人を上位指名してやはり結果が出てきてません。
唯一の例外は大学時代でも実績のあった村松選手だけです。

大卒、社会人3年で芽が出ないようならそろそろリリースの時期にきており、若手の選手にチャンスを渡す時期でしょう。

今年も最下位なので、1巡目は今年の目玉に挑戦、2巡目はドラフト予想で上位14人に入る選手を確実に指名して、戦力均衡のドラフトの趣旨をよく球団、編成は考えて指名して恩恵を受けて欲しいと思います。

この数年戦力強化が図られていないドラフトと、小笠原がいなくなりそうな中日にとっては、全部のポジションが補強ポイントであり、失敗ばかりのスカウトのマニアックな指名戦略から卒業して、正統派の指名を強く期待します。
戦力差が顕著なので、今後も厳しい状況ですが、正当なドラフト戦略がドラゴンズの復活の近道です。
今は仕方がないけど、他球団で戦力外通告を受けた選手を取るのが補強の主体というのはあまりにも情けない状況ではないですか?


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:ロデム 投稿日:2024/10/23(Wed) 22:49 No.1623

金丸投手(関大)で確定かなと思ってましたが、後の1~2人って誰ですかね?

個人的には90%は金丸投手かと思いますが、もしかすると宗山選手(明大)もあるのかな?と思っています。

今年はカープ以外はどこも公表していませんが、他球団の動向を見て駆け引きしているのかな?最後の最後まで予想させるのはファンからしてみれば楽しみの一つですね。

さて、明日は夕方前から準備してますのでシャンさん、今年もよろしくお願いしますね(笑)


Re: 2024ドラフト情報Part5 投稿者:次元 投稿日:2024/10/24(Thu) 00:42 No.1624

自分も宗山10%位の確率である気がする。


- YY-BOARD -