度会で公表しましたね、
度会選手がいい選手なことは間違いありません。
無事に獲得できたら活躍してくれるよう期待します。
ただそれとは別に一昨年のドラフトで1、2、6位と上位を含む 3枠も使って外野手を獲得しておいて、この投手大豊作の年にまた1位で外野手を指名するとは、球団としてあまりにビジョンが無さ過ぎるように思えてなりません。
ならば度会選手には将来日本プロ野球史に輝かしい実績を残し、そんな編成を無視してでも獲るべき選手だったと思わせて頂きたいものです。
根拠は何もないですが、セカンドをやらす気がするんですよね
細川、石川、鵜飼と右の大物打ちはスグ名前が出るが左は居ないのは確か。だけど、涌井、大野が年齢が高い。柳、小笠原がFAとなると、投手のほうが優先度が高い。さらに左投手が貴重となると投手で行くべきだと思う。
2位は、即戦力投手だと思うけど
つい最近まで確か投手を一位指名すると言っていた様な。。立浪氏は相変わらずだな。これだけ貧打線なんだから一位は当然打者でしょう。度会選手、将来福留選手みたいになって欲しい。
1位は國學院の武内、青学の常広、東洋の細野、中央の西舘のいずれかと思ってましたので意外でした。
打てないという喫緊の課題を最優先したこと、本命の武内に2球団が手を挙げたこと、13番目でも昨年の1位クラスの選手が残っている想定から1位度会となったのでしょうか。公表することで重複の可能性は下がったかも知れませんね。まあ批判的な声も多いようですが、私はこの戦略はありじゃないかなと思います。
度会選手もし獲得できれば、内野もできるようですので、レフト、サード、セカンドいずれになるのでしょうか?
こうなると大事なのは2巡目以降。例年の1位クラスのピッチャーがいれば必ず獲りたいですね。
度会選手ならいいんじゃないですかね。
予想では常廣投手(青学大)、武内投手(国学院大)、西舘投手(中大)の誰かを入札して、ハズレで残っていたら度会選手かなとも思っていましたが、確実に度会選手を欲しかったということでしょうね。
ただ度会選手の交渉権が確定したわけではないので、重複した場合はぜひ引き当てもらいたいですね。
それと共に気になるのが、2位以降の指名ですが、2位は100%即戦力投手かと思いますが、誰が残っているのか楽しみですね。
3位、4位は連続ですが、こちらもどちらかは即戦力投手が予想されますね。
昨年あれだけ打てなかったので、打者に切り替えたのは
納得できます。
1位競合のピッチャーが取れないなら、後は例年の1位のレベルの
投手という事になりますので、
この際2位に上田が残っていたら2位も野手でも良いかと。
なんだかんだ投手の方が何人か1皮むけたら主戦級になる選手は
ドラゴンズにはいます。
2軍の投手が足らないなら戦力外や育成指名を多く取ればすぐ
埋まってしまいます。
5勝〜10勝と即戦力投手は毎年必ずドラフト市場に出るが
ホームラン20本打てる野手はなかなか出ません。
もちろんやらせてみないと結果は分からず、今年なら常廣
武内辺りは間違いなくローテに入ると思われるのに対し
野手が主力に育つ確立はずいぶん下がるとは思います。
ですが、昨年あれだけ先発投手を見殺しにした打線がこのままでは
投手をいれても、、
また個人的に絶望的に打てない打線は見る気がしないんですよね。
細川が来年成績を落とす可能性、石川が怪我する可能性
そして代わりのスラッガーが誰も覚醒しない可能性。
またその候補もブライト他2.3人、、、のみ
なので、
ドラフトの結果は渡会が単独とも限らず
まだ何も決まってませんが楽しみに待つ事にします。
矢張り公言しましたね、ドラフトファンにとっては当時のワクワク感が無くなり少々残念です。
度会選手は一位は異論はありません。明るく性格の彼が入団することになればブライト選手、岡林選手と暗い球団イメージが払拭されると事を願います。
度会選手はロッテ辺りと競合になりそうですが是非とも獲得して、二位は高値取りのない様にファンが納得できる投手をお願いします。
今年は投手が豊富のようなので、2、3位指名をなんとか形にしてほしいですね。
名前を出して悪いですが橋本、森、石森など上位の片鱗すら見えないので。。
スカウトも数年で入替えをしないと同じような選手が多くなると思います。
渡会選手個人に悪意は持ってないこと前提で申し上げます。
ドラゴンズの貧打は絶望的なので、それで野手を優先したというなら一応理解はできます。
ただそれならなぜ当初は競合覚悟で投手を指名するなどと公言していたのでしょうか?
そしてそれがなぜ一夜で180度ひっくり返ってしまうのでしょうか?
球団として明確なビジョンがあるのならそうはなりません。
そういう行き当たりばったりは感じが個人的にすごくモヤモヤします。
この選択はありでしょう。
またどこも度会を公表していない中での公表も、他のチームへの先制攻撃でよいかと思います。
4番候補の石川が怪我がちなので、安定して打てる中軸が必須なのは当然、大学生の魅力ある投手との比較で立浪監督も悩みぬいた結果でしょうから、結果は今後の育成次第でしょう。
度会の打球は身体の割にはよく飛ぶし、社会人で努力して3賞を取り、まだ20歳と若いので身体が大きくなれば更に期待できそうです。
外野が本職ですが、打てる2塁手としても使え攻撃の選択肢が増えることは間違いありません。
ネットでフェニックス戦を見てるとブライト以外は当てる選手ばかりで期待もできず楽しくありません。
度会が採れたら柳田や福留のように大きく振り切る選手を目指して頑張ってほしいと思います。
2巡目は、全体で13番目なのでよい大学生投手を取ってもらえれば成功ドラフトと言えるのではありませんか。
あと下位を含めた全体で左腕投手を二人採れたら投手のバランスがかなり良くなりそうです。
いろいろあるけど、立浪監督はやはりドラゴンズを変えようとしている姿勢が感じられます。
通りすがりさん
スレの主旨からずれますが、個人的な存念を一度だけ述べさせてください。
あるいは皮肉かと思ってましたがやはり本心で立浪監督を評価しておられるようですね。
確かに立浪監督にはチームを変える意志はあるでしょう。
でもそのために必要な信念や深い野球理念は持ち合わせていないように感じられます。
かつての落合監督や現阪神監督の岡田氏にはそれらが感じられました。
もちろん指揮官としてはまだ新米ですから至らないところはあってしかるべきですが、それにも関わらず立浪監督の発言の一つ一つからは謙虚さが感じられません。
一見傲慢に見えるあの落合監督でさえ常に負けたら監督のせいと公言していました。
しかし立浪監督にはそういう姿勢が見受けられず、チームの不甲斐なさをどこか他人事のように語ります。
そういう姿勢の人に今後大きな成長が見込めるでしょうか?
さんさん
そうかもしれません。
現状のチームの閉塞感を変えようとしてることは評価していますが、今のままの指導力ては大きな成長は仰る通り難しいかと思います。
清原を入れようとしたり、2軍を悲惨にした片岡をヘッドにするのはやはり理解に苦しみます。
さんさんは、一昨年のドラフトで外野手を3人指名しておきながら、また外野手とおっしゃいますが
・その3人とも1軍に定着できていない
・3人や他の選手の刺激になる
・今オフに外野手3人解雇した
・2位で1位クラスの投手の指名が可能
・細川が来年も成績を残せるか分からない
・立浪監督自身が去年よりひどい打線と発言
・加藤球団代表がドラフトの指名人数次第で第2次戦力外通告をするかもしれないと発言
・外れで指名するよりは上手くいけば単独で指名できるかもしれない
以上の点から、個人的には度会の1位指名は、ありだと思います。
通りすがりさん
あるいはご気分を害されないか不安でしたが意図をご理解下さりありがとうございます。
岡山っ子さん
確かに現状を見れば度会選手の指名も悪くないと思います。
でも中長期的視点に立ってチーム作りができているのかどうか?ということです。
まだわからないですが武内に集中して細野は横浜単独?
乗り換える球団があるかもしれませんが。
度会はいい選手だろうけどリスク承知で細野か武内行ってほしかった。
度会選手なら良いと思いますが、単独で指名できると良いですね。
ただ、ポジションが本来は外野手で二塁守備は?なので、どこの守備位置で見ているのか興味が持たれます。
どちらかと言うと二遊間の守備が課題のような気がしていました。
あと、投手もここ2年あまり指名していなくて、二軍も故障が多いですし、野手も全体的に人数が足りていないので、ローテ、オーダーも苦しいため、全体的な底上げが必要です。
今日は、どのような指名があるのか楽しみにしています。
多少、荒削りでもスケール感のある選手を指名して欲しいです。
度会選手に関しては立浪監督が実際に他のスカウトたちと10日のENEOS-ベイスターズを視察されたそうてをすね。
その試合では三塁を守り、ベイスターズの伊勢投手から二塁打を打ったそうです。何かピンと来るものがあったのかな?
また今日のフェニックスリーグではブライト選手が今リーグ3本目のホームランを打っています。同ポジションの度会選手を入札するということもあってブライト選手も気を吐いていますね。
度会選手の加入でいい相乗効果があるといいですね。